マガジンのカバー画像

時間管理

8
運営しているクリエイター

#やってみた大賞

頭の中を整理するための必須ツール!マインドマップのススメ

最近、考える仕事が増えてきたため、「インプット」をして、「アウトプット」をする。という流れがとても大切になってきました。 つまり、頭の中で情報が錯乱していると、きちんとインプットすることができず、アウトプットすることもできません。 そのため、「インプット」と「アウトプット」のバランスを保つことはとても大切なのです。 そこで、頭の中を整理するツールとして「マインドマップ」を使うようになりました。 一般的に「頭の中で考えるのではなく、書き出すことが大切」とよく言われます。 しか

毎日を大切に生きるために日記をつける

最近、今さらですが、日記をつけ始めました。 もともとタスク管理は得意で、タスク管理ツールも導入して、漏れなく作業はできているつもりです。 しかし、最近仕事に子育てにと追われることが増えて、毎日が「なんとなく」終わってしまっている気がしていたのです。 つまり、期限はもちろん守るけれど、優先度が低いものなどは、「明日でいいや」というものの積み重ねが多く、今日一日をやりきった感が少し減っていました。 そうなると、毎日の自分の感情に鈍感になります。その事態に危機感を感じていました。