マガジンのカバー画像

時間管理

8
運営しているクリエイター

#子育てママ

抜け漏れがなくなる!?今すぐできる3つのスケジュール管理方法

仕事をする時や、家事をする時、つい、あれやるの忘れちゃった!とか 今日何しないといけないんだっけ?と思うこと、ありませんか? 私はよくあります笑 忙しいと特に、やることに忙殺されて、よくパニックになります笑。 なので、そういう時に私が心がけて実践しているスケジュール管理方法をご紹介します。 1.スケジュール管理をスマホでするか、手帳でするかを決める私はスケジュールをすべてスマホとPCに集約させています。 スマホとPCは同期できるようにして、いつでもどこでも見えるような状態に

すべては優先順位の問題である

みんなに平等に与えられた24時間。 それをどう使うかは、優先順位次第であると考えています。 すごい人を見ると、「育ちが違うよね」「才能よね」と言いたくなりますが、意外とすごい人は、「ただの努力家」であるケースが多いです。 例えばホリエモン。 少し前に、テレビで色々と騒がれていましたよね。 一度堀江さんのセミナーに参加したことがありますが、 彼は本当に努力家だと感じます。 しかし、戦略で、そうは見せていないそうです。 堀江さんのように、努力しているけど見せないという人はとて