見出し画像

yamamotoからの返答に反応① / 物を持つか、持たないかの判断

こんなかたちでお返事が届いて、くろやぎさんびっくり。

yamamotoさんがどうしても物で持っておきたいものってあるんですか?

最近、彼はとにかく物をどんどん手放している。
必要なものまで手放してるとは言わないが、物の整理よりも「手放すこと」そのものに目的が変化しているんじゃないか?という印象。
それでも別にいいんだけど、物の少ない部屋は非常に寒くなるので、この時期はあまりお勧めしない。風邪ひかないようにね(年初に買ったらしい空気清浄機はまだあるんだろうか)
この質問の真意は「そんなにどんどんいろんな物を手放してる人にとって、それでも最後に残る物は何?」ということだった。

持ちたい物は、時間と正比例して価値が増えるもの。金銭的な価値でもいいし、感情的な物でもいいです。物と言っていいのかわからないですが、ペットもこの意味で、私にとっては持っておきたい物です。(時間を一緒に過ごすほどに、その存在自体の価値が高まるという意味です)

なるほど。
むやみに何でも手放してるわけじゃないんだな。骨董品とかには手を出さないように気をつけてほしい。
興味深いのは「金銭的」と「感情的」が並列になってるところ。定量と定性の両極で価値を認めてるのがyamamotoさんらしくて良い。
ペットがここに入るなら、友人も入るんじゃなかろうか。

もっててもいいかなと思う物は、明日にでも燃えるゴミか燃えないゴミかに出せる物。要するに、すぐに捨てられる物。布類はだいたいこれに該当します。ほとんど持ち合わせていないですが、食器や調理器具もこれに該当します。

根底に、身軽でいたい気持ちがあるんだろうな、と思った。
明日どこかに行こうと思ったら、全部捨てられる状態でいたいというか。
その点で確かにレンタルは合理的だ。
そのうちホテル暮らしとか始めていそう。

質問の真意に戻ると、物をどんどん手放していく彼が最後まで持っていたい物って…原理的には確実にPCとスマホなのかな。でもレンタルもできるか。

彼は合理主義だけどロマンチストだから、きっと感情的な価値の高い(でも他の人には価値がわかるとも限らない)大切な物は、誰にも言わずに大切にしてるにちがいないと踏んでいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?