見出し画像

コロナワクチンについて

そもそもワクチンとは?

画像1

免疫を作る種を「ワクチン」と呼称し、皮膚や体内に取り入れ、免疫を作ります。
ワクチンの作り方は大きく分けて3つ
1.病気のもとになるウイルスや細菌などを「病原体」といいますが、病原体の力を極めて弱くする
2.病原体の一部だけを取り出す
3.病原体が出す毒素を取りだして無毒化する
いずれも身体に入れたり皮膚に付けたりしても、本物の病気にならないように工夫してつくられます。

下記が1〜3の呼称及び効能
1.(生ワクチン)病原体は生きているが、病原体のウイルスや細菌が持っている病原性を弱めたものです。これを予防接種すると、その病気に自然にかかった状態とほぼ同じ免疫力がつきます。病原性を弱くしたウイルスや細菌が身体の中で徐々に増えるので、接種後1~3週間に自然にかかったのと同じような軽い症状が出ることがあります。

2.(不活化ワクチン)病原性を無くした細菌やウイルスの一部を使います。生ワクチンに比べて免疫力がつきにくいので、何回かに分けて接種します。

3.(トキソイド)細菌の産生する毒素(トキシン)を取り出し、免疫を作る能力は持っているが毒性は無いようにしたものです。不活化ワクチンとして分類されることも。


コロナワクチンとは?

画像2

従来のワクチンとは異なり、「ウィルス抗原の遺伝子」を用いられたワクチン
ファイザー社やモデルナ社のワクチンは、メッセンジャーRNAという核酸(遺伝子)を人体へ注入することで、体内の細胞にウイルス抗原蛋白を生成させます。
よく見るコロナウイルスの周囲のトゲトゲの部分だけを、体の中で安全に大量に作る遺伝子です。
これにより人体は、コロナウイルスに実際に感染することなく、コロナウイルスの一部の特徴的な形だけを記憶して、抗体免疫を高めることができます。
メッセンジャーRNA遺伝子は、不安定な物質のため自然に分解され細胞外へ排泄されます。

副作用について(痛みや違和感の原因)

画像3

インフルエンザワクチンのような皮下注射と異なり、筋肉注射で接種を行います。
実は皮下注射をしている国は日本とその他わずかあるだけで、世界的にはワクチンは筋肉注射で打つことが主流です。効果と副作用の面から筋肉注射の方が優れた接種方法であるとされています。
皮下注射は肘のすぐ上に打ちますが、筋肉注射は肩の近くの三角筋という部分に接種します。
針をより深くに刺しますが、痛みが特別に強いということはなく、接種方法の違いによる心配は不要です。

1. 局所反応(接種部位の腫れや痛み)は出やすい、倦怠感や発熱は接種者の約10%に出現
2. 他のワクチンに比べてアレルギー反応が出やすく、一部はアナフィラキシーに移行
3. ADE(抗体依存性免疫増強)の可能性を考慮(ワクチンを打った人の方が、感染時に重症となる現象)
4. 長期的な人体への影響についてのデータがない
5. 接種をためらうような重篤な有害事象や後遺症等は確認されていない

画像4

上記文はコロナワクチンを実際に摂取する際に疑問や知りたいと思ったことを個人的に調べてまとめたクソです。もっと知りたい!他にないの?と思った方は自分で調べて下さい。もっと自分で行動して見聞を広めて下さい。小耳に挟んだ程度で批判をするのは、お門違いです。否定です。納得するor論破される勇気を持たずしてディベートするのは非建設的です。うんこ!

情報ソース、参考文以下参照

※東京ビジネスクリニック【公式】参照

※一般社会法人日本ワクチン産業協会 参照


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?