見出し画像

教室風景

今日は、隔週金曜開催のクラスの
教室風景のお話です。

冒頭の写真は、皆さんが作られた
赤楽茶碗を並べて乾かしていたところ。

画像1

こんなんを作って頂いておりました。
説明の雑なこと(笑)

このお茶碗は、紐を積んで作って頂いた後、
指でさらに摘まんで薄くし、
削る時には、内外と、高台(こうだい)回り、
全てを削り、軽く作って頂きます。

巷に「楽」と銘打ってある茶碗を見かけたら
そぉっと持ち上げてみてください。
思っているより、軽いから。
大ぶりでも軽い。
少なくとも我が家にある
楽的な茶碗は軽いです。
粘土の質が違うんだと思います。

が、朝日焼で使っていただいている土は
ぎゅむぅと身が詰まったような粘土なので、
総削りしていただき、再現。
普段削り倒さないので、面白かったりします。

伝わる熱は、もんわり。(分かり辛い(笑))
冬にもってこいな茶碗。
今から暑い夏。しかし、
時には、あえて温かい物を頂き、
肩の力を抜いてみませんか?
私も今から抹茶をいただきます。
熱いし、そうだな、氷を一つ入れて・・
言うてることと違う(笑)

また明日!
Please stay healthy and stay safe.

作陶館ブログ
https://blog.goo.ne.jp/asahisakuto

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?