見出し画像

こおり

こんにちは。
日に日に春めいて、暖かいので楽ちんー。
鼻の通りが乾いて辛いですがね。
(花粉症の方はもっと辛そうですよね・・)
さて、こんなに春めいているのに
話題は冬(笑)
今年2月の最後の寒波の時のお話です。
さすがに比較的暖かい宇治も凍てつきました。
その証拠が冒頭の写真。

水道のぽったんぽったんが一晩で柱に。
(凍らないよう少し出して帰りました)
ここまでの柱になるって、どれだけ寒いんよ。
もちろん、つくばいも氷が張っており、
カッちんコッちん。

蹲(つくばい)・・
日本庭園の添景物の一つで
露地(茶庭)に設置される。
茶室に入る前に、手を清めるために置かれた
背の低い手水鉢に役石をおいて趣を加えたもの。

画像1

東福寺常楽庵のつくばい(開山堂前庭園)
京都市東山区。:ウィキ先生より
このつくばいの水が張ってある所が
一面の氷。寒いはずです。

んー。
もう春めいているから
この話題を書いても寒さがぶり返さなくて
面白く読んでいただけるかと思いましたが、
案外広がらない・・(笑)

私が冬が苦手だからかな?
友人の雪かき(雪はきとも言うそうです)で、
屋根の雪をブロック状に切り込みを入れて
屋根から降ろしている画像などを見たら、
氷が張っているだけでガタガタ言うて
マジでゴメンー!と思いますが、
寒いもんは寒い。(笑)

あ、今日や今週がご卒業の
学校・幼稚園・保育園が多いようですね。
先日に記事にさせて頂いた
幼稚園も今週が卒園式。
卒園記念のお皿も、
無事、園児たちからお家へと渡ったそう。
作った本人たちはもちろん、
親御さんたちも喜んでくださったようで、
園長先生もそのご報告してくださるお顔が
超・素敵な笑顔。
ありがとうございました。

手から手と繋がるご縁が
いく年月まで続きますように。
元気に巣立って、
元気に舞い戻ってくるんやでー。
朝日焼に~(笑)

それではまた明日。
氷の話はなんだったんでしょうね?(笑)
Please stay healthy and stay safe.

作陶館ブログ
https://blog.goo.ne.jp/asahisakuto

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?