見出し画像

雪の朝

こんにちは。
一気に日中の光が暖かくなっております。
もう春に向っていると思っていいのかな?
まだまだ油断は禁物?

しかし、以前全国的に雪が降った時は
どこもかしこも大変でした。
いや、マジで。
昨日も友人と雪の日の大変さを喋っていて、
友人は、大阪方面に車で出勤しており、
自宅周辺の雪が大変な事になってきたので
早退したけれど、もうすでに道路は激混み。
電気自動車なのでヒヤヒヤハラハラ。
暖房をつけないと車が冷え切って
動かなくなる恐れがあるし、
付けたらどんどんバッテリーのメモリが減る
何とか充電ステーションまで行ったけれども
充電待ちの長蛇の列。
この時点で夜もとっぷりと更け、
子供達には暖かくしてインスタントの何かを
食べてしのいでくれ!と連絡、
幸いご主人が京都市内でのお仕事なので
夜が更けたころ無事帰宅。
友人は、なんとか実家近くまで
夜中にたどり着いたので、一泊
次の日、車を置いてあるところまで
バスで行き、回収、充電・・
と大変だったそう。
(車にツララまで出来ていたって)

もう一人の友人は、トンネルを
越えて帰るのですが、そのトンネルは
登って入り下って出るので、早々に通行止め。
帰れなーい!!となり、実家まで歩いていき
とめてもらったそう。
この友人も御主人が遠回りして
家に帰ってくれたので、子供たちは
無事だったそう。
そんな人が多いかもね?
(我が家は主人が帰ってこれませんでした)

話を元に戻しましましょう。
今日は宇治の雪の話でした。

朝の出勤時、世界遺産の
宇治上神社や宇治神社の写真を
撮りながら行きました。

雪と青空の対比が美しい朝でした。

ここら辺は(宇治市)、
雪が積もることが珍しいので、
朝早くから雪の写真を求めて
平等院に人が並び、写真撮りベスト場所
待ちをしていたそうです。
うっすら積もった雪と、青空。
絵になりますものね~。

さ、早く出勤してしまいましょう。

お、新人ちゃん。

早くしないと、新人ちゃんが
朝の掃除に出て来てる!!
ヤバいよヤバいよ~(笑)

掃除を終えた後に朝霧橋へと
写真を撮りに行きました。
その模様はまた次回。

また明日。
Please stay healthy and stay safe.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?