見出し画像

お店

今日は、お店の案内です。
朝日焼きの工房(作陶教室も)とは、
少し距離があります。
なので、店を通り過ぎて
工房に来てしまう方や、
その反対があります。

皆さんが間違いなくわかる説明は、
「公衆トイレのお向かいが店なのです」
なのですが、ちょっと恥ずかしい(笑)

右側がトイレ

店の外観を宣伝しておきますね。

器の見える小窓が特徴
小窓に近づいてみると・・
器がお出迎え
店の外観
「朝日窯元」「河濱清器」の木の看板が
「いらっしゃ~い」って言うてます。
入り口
(庭をぐるっと歩く感じに整えられております)

こんな感じ。
全体の写真を撮り忘れているので(笑)、
結局は、分かり辛いままかもしれませんが、
小窓と木の看板、公衆トイレの斜め向かい。
この3キーワードを覚えておいて下さったら、
たどり着けます。(そのはずです)

紅葉は、まだまだこれからですが、

今朝の宇治上神社

凄く紅葉が進んでいるように見えるでしょ?
ざんねーん。ここだけ。

鳥居のところだけ紅葉。
神様パワー?

また明日。
Please stay healthy and stay safe.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?