見出し画像

店の中

こんにちは。
少し前に、
朝日焼きへの道のりのご紹介をしたのに、
店の雰囲気をお伝え忘れていたので、
今日は、そのお話です。

店は、古いお家を再利用したので、
天井は太い梁が使われております。
昔のお家って、贅沢なつくりです。

梁に、庭に生えている草を
ドライフラワーにして、
飾っております。

梁のある向う側が、畳がある床になっており、
お茶室形式になっております。
炉も切ってあるので、お客様が座られたならば、
宇治川を見ながらお茶会を楽しんで頂けます。
まぁ、観光の方がブラブラ外を歩いているのと、
目が合っちゃうときがありますけれどもね~。

窓を大きく取っているので、
店内はとても明るいです。
何なら、夏は暑い・・(笑)

店の入り口側。
グリーンカーテンで日差しが
遮られて、内側から見ても涼やか。
(今は枯れちゃってちょっと寂しいです)
ふらりと立ち寄ってくださって、
ぐるりと店を見て下るだけでも
楽しんでいただけると思います。

宇治にお越しの際には
是非、お立ち寄り下さい
お待ちしております。
Please stay healthy and stay safe.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?