見出し画像

発言から推測できる中身の実力を軸にした単体への点数付け

先にスタッフロールから。発案悶々、スペシャルサンクス12346さんとやらないさんでお送りします。
今回は特に俺の主観が相当入ってる話なので、おかしいだろ! と思ったら何か書いておいて貰えると嬉しいです。

タイトルで書いた推理方法はまず昼の発言で、中のプレイヤーの実力を推定するところから始めます。

基本的に把握発言ばっかりとか、進行にあまり深く突っ込んでいないような位置はこの時点で不慣れなプレイヤーとみなしておきます。
逆に自分の視点を出して独自の推理を出している位置は慣れたプレイヤーと想定します。
ここに当てはまらない位置? ノイズ吊りで消されるんじゃないんですかね?

なんでこういう事をするのかって言うと、人狼ってゲームは上手い下手はあれど、最終的にはプレイヤーが嘘をついているか本当の事を言っているかどうかを考えるゲームなんですよね。

上手いから残し、下手だから吊りってやってると上手い奴がただ村を支配するだけになってしまうんですよね。

その思考が機能するのは村の中でのプレイヤー間で実力差が殆ど無いっていう村です。
CGI鯖とか人狼オンラインでよく起きる事です。
鯖批判とかでは無く不特定多数が出入りしまくる鯖では、不慣れなプレイヤーが不慣れな人外引いて発言が及び腰になるというのはよくあるため、多少村が巻き添えになるかもしれないが、不慣れな人はとりあえず足切り食らわせていく方が合理的なのでそうなってるってだけです。

話を戻します。
プレイヤーに簡単なランク付けをするとどうなるか。
ランクが高いプレイヤーは嘘をついたり視点を作るのが上手いので、判断としては保留気味。
なんせ上手い事がわかっている以上簡単にボロは出さないだろうから流し読みでスルー。

ランクが低いプレイヤーは、吊りや進行への言及が遅れてもあまり考慮に入れない。
場数が違うんだから技量的な面は緩く見られます。
思考がワンテンポ遅れていても忖度されます。
そこはどうでもいいので。

ここで見るのは一点。
そのプレイヤーが夜時間をどう過ごしたか、昼時間をどう過ごしているかです。
推理がはっきりしない人や思考が見えてこない人は、夜時間を村の思考に回せていない可能性が高い。
または昼時間の発言から、狼だから正解が見えていて、どこまで言っていいのか悩んでいるような雰囲気があるかどうか。

何故こういう考えになるのか。
ランクが高い人の人外目を見つけるのはコストが高いですが、
ランクが低い人の人外目を見つけるのはコストが低いからです。


発言に思考や視点や推理が載っていないのなら、それが出せない=村の正解が見えていて喋れない狼目。そんな評価になります。

逆に不慣れながらも自分の思考や視点や推理をちゃんと書いてあるのなら、その是非はともかくとして。
不慣れなプレイヤーが狼の場合ならやりにくいことをやったよねと。
一応ハードルを飛び越えたという判断になるので一旦村目で見られます。
当然人によってその辺は判断の違いとかありますが。

まぁ要するにベテランのしっかりした考察ってのは読み取って把握するのに時間が掛かるから。
それよりとりあえずカロリーの低い、発言が薄い位置を観察して色をパッと決める方が時間かからなくていいよねって話です。

グレランの投票時間とかですべてを把握するのは不可能なので上手そうな位置はとりあえず保留する感じです。
俺はたまにおはステして観察しかせずに残り1分で結論出して吊りたい位置とか言う時ありますが。

このへんの村の心理としては先行研究では無いですが、占いの信用勝負の時に起こりうる事として12346さんがブログでちらりと書いていたりします。

なぜ初日に信用差を大幅に付けられたと思っても最後は逆転されるのか。
メカニズムが書いてあります。読んでみて下さい。


さて、そんなこんなで信用出来そうなランクの低い人と高ランクの人が生き残ります。
そうすると何が起きるか?

村は高ランクの人には更に強度の高い推理や村っぽさを求るようになります。
ランクの低い人は低い位置からでも自身が狼なら出来ないような発言や推理を重ねてきたのです。
今度は高ランクの人が自分の潔白を証明しなければなりません。

これが非常に厄介で、強そうと思われたプレイヤーの発言は物凄く色が付けにくいです。
なんせ強そうなプレイヤーなら涼しい顔で大嘘をついてきてもおかしくないからです。

今回実例としてログを用意しました。

まぁ結論から書くと上手いと思われているとなかなか完全に白いとはなれないよね。ってことです。

村の大まかなあらすじとしては2-1で初日占い。
片方の占いは理由や発言で切られ残った占いの真偽を見極める展開になりました。

この村の参加者の大尉に注目してください。
初日はネタ発言に基本的には振り切っている感じの立ち回りをしていますが、三日目昼からは占いへの心象を述べたり、他プレイヤーの投票の不備に対して指摘を行ったりしています。

その後も割と朝一文章で見解をきちんと述べて村を進めています。それでも3票喰らい続けていますが。

そして村は片方の占いを切り気味になっている時、真あるかもと言われていた方の占いから大尉は●を貰います。
村の判断は大尉ー占いを残して5~6人まで判断を保留。偽目占いを吊って灰詰めという進行になりました。


さて問題の6人の日。
大尉はメチャメチャ頑張って噛み筋から残った占いの真は無いと主張します。
マジで魂の乗った主張で感動しました。
言ってることは本当に間違ってなかったと思いますが、村は大尉吊りを選択しました。

その時の大尉の言葉

◆大尉 [村] (やらない◆e2rIbqsAds)「一応聞くけど私の話聞いてた?????」

割とマジで可哀想だった。アレで吊られるのかよと思いました。

その後、村は2村1QP1狼になり引き分けに。

今回のケース。身内村だからメタが働いたというのもあります。
メタのせいで余計大尉への考察が難しかったという面もあった。
それくらい強いって思われた奴は白を取るのが難しい。

自身の白を証明するより他のプレイヤーの黒さを指摘しないとマジで終盤戦えないまであるんじゃないかとこの試合で思いました。
そもそも強いプレイヤーの発言ってそこまで深く読まれないという学説もある。
うーん人狼というゲームは難しい……




……いや
……まぁ
……その


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?