見出し画像

断捨離2022-4

断捨離2022-4

初回の断捨離についてはこちら

前回の断捨離についてはこちら

前回からだいぶ空いています(;'∀')
夏から本格的に会社辞めたくて、転職活動や、副業に手を出そうとしたから、そちらのほうで時間がとられて、断捨離に手がまわりませんでした(;'∀')
本当は1か月に1回は断捨離タイムもうけたかったんだけどなぁ~

気を取り直して、この直近1週間で捨てたものです

この1週間で捨てたもの

  • 着ないトップス×7

  • ポロシャツ×2

  • セーター×1

  • スカート×2

  • 運動用短パン×3(伸縮性がない)

  • 冬用のパジャマ×1

  • インナーパンツ×4

  • タンクトップ×3

  • 下着×2

  • 靴下×1

  • 使いつぶした毛糸のパンツ×1

  • お気に入りのTシャツ×1(着つぶした)

  • グレーのトップス×1(着つぶした)

  • ボロボロのハンドタオル×2

  • 会社に置いておいたボロボロのスリッポン

  • 下着入れ×1

  • フラクトオリゴ糖1kg×1(食べきり)←花粉症に効くと聞いて、今から食べてる

  • ふるくなったポーション×2

  • いつ買ったのか忘れたメープルシロップ×1

  • 賞味期限の切れた調味料×1

  • 黒いバック×1(破れた)

  • 折り畳み傘×1(壊れた)

  • ヘアアイロン×1(壊れた)

  • なかなかかけないボールペン×2

  • マステ使い切り×1

  • メモ帳×1(使い切り)

  • 漫画×7冊(フリマアプリで売れた)

  • 雑誌×1冊(フリマアプリで売れた)

  • 空箱×1

  • コミック収納ボックス×6

  • コミック収納ボックス(ワイド)×3

  • 化粧のスポンジ×2

部屋の容量…85%(7/31の前を100%として)
⇒20%を目指すが、たぶん無理であろう(笑)

また、火が付いたように、クローゼットの整理をしています。
以前、洋服がクローゼットに収まるようになった(ただし容量100%)と書いたと思うのですが、今回の整理で、クローゼットの容量85%くらいになったと思います。

ただし、あと7枚くらい捨てる必要があるかな、と思ってます。

残り7枚捨てるのは、来年に持ち越し(;'∀')
1 in 2 out していけば、自然に減るかと

捨てたけど欲しい服

  • 緑色のトップス

  • ボーダーのトップス

  • グレーのトップス

これらは似合うと思うので、欲しいと思ってます。
(元のものは着つぶして捨てたし)
しかし、3枚買うには、6枚捨てないといけないのか…
うーん・・・・(´・ω・`)

2023年目標

  1. 1日1つ何か捨てる

  2. 1 in 2 outを心がける

  3. 1週間に1回、1か所片付ける

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?