見出し画像

カーオーディオをホームオーディオに改造した話

こんにちは。今回が初めてのnoteということで読みにくい部分があるかもしれません。すいません。

さて、今回は僕のちょっとした趣味であるオーディオについて話してみたいと思います。

3ヶ月ほど前に、タイトルにもある通り、カーオーディオをホームオーディオ化しました。カーオーディオって、中古で音のいいのが安く売ってるんですよ。それに僕は昔から車が好きなんですが、その中でも特にカーナビとかカーオーディオなどがものすごく好きで。んで自分の部屋に組み立てて置いてみたいと思ったわけです。

使った部品を紹介すると、
・メインユニット(fh-580、中古で4000円)
・スピーカー(ドンキのを流用)
・AC100V→DC12Vコンバーター(中華製、3000円)
が主な部品です。その他に配線やギボシを買ってるので合計で8000円ちょい。

要望があれば作り方も詳しく書いてみようかなと思いますが、注意点としては、絶対に家のコンセントにデッキの配線を直に繋いではいけないということですね。車の電装品って、バッテリーに合わせてDC12Vで動くようになっています。(トラックなど24Vの場合もある) 家のコンセントはAC100Vなので、動かないどころかとても危険です。なので、コンバーターを使って出力する電流を変換してあげる必要があるんですね。

その後、ドンキのスピーカーに不満を感じ、jblのa120に変えています。ものすごく音がいいですよ。高音がめちゃ出るのと、サイズの割に低音もいいです。

作った結果としては大成功でした!音がものすごくキレイでかつパワフルなのと、同価格帯のコンポでは絶対に付いていない、豊富なイコライザーがめちゃくちゃいいです。

ここでカーオーディオをホームオーディオにするメリットとデメリットをまとめてみます。

メリット
・中古は安い
・出力が高い
・イコライザーや音響設定が豊富
・派手なモデルが多く、かっこいい
・標準で4ch動作可能。2.1chにしたり、パワーアンプを繋いでさらに多くできたりする
・車内という過酷な環境で酷使されるのを前提に設計されているので、頑丈

デメリット
・スピーカーとの接続が少し面倒(キボシを使ったり、ターミナルキットを取り付ける必要あり)
・かっこいいデザインは前面だけ。ほかの面は金属むき出し
・ヘッドホン、イヤホンが使えない

他にも、12V電源だと音が歪む、など、色々あるみたいですが、正直僕みたいな素人の耳ではその程度の歪みは分かりませんw

まぁオーディオは自己満足だと思ってるので、自分がいいと思えばそれでいいと思います。

車が好きな方、カーオーディオが好きな方は是非やってみてはいかがですか?簡単だし楽しいですよ。気になった方は是非調べてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?