見出し画像

【広島県サキガケプロジェクト】24時間で家が建つ 3Dプリンター住宅建築の実証を開始

広島県では、AI・IoT等のデジタル技術を活用した実証実験を行う場「ひろしまサンドボックス」により、先端的な技術やサービスを積極的に活用しながら、新たな価値を創出し、県民の皆様の暮らしを豊かにできるよう取り組んでいます。

開発を進める最新技術は、制定された当時の規制や法律では想定しえなかった技術であることなどから、社会実装や県内展開が困難な場合があります。そこで県は、「サキガケプロジェクト」として、技術の開発実証費用のほか、障壁となる規制の緩和やルールメイクなどを支援しています。

この度、本プロジェクトで支援しているセレンディクス株式会社の「3Dプリンター住宅建築技術」について、ベイサイドビーチ坂(広島県安芸郡坂町字水尻)において実証を行います。

法律等の規制がある中で、サキガケプロジェクトによる実証フィールドの提供を受け、セレンディクス株式会社は地元企業と一緒に実証に取り組みます。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000013653.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?