見出し画像

【警察エッセイ】御利用は計画的に

ハイどうもぉ。
皆さんの心の中のサイバーパトロール。
元警察官の花山烏一はなやまけいいちです。

皆さん、ネットは使っておりますかい?

『てめぇの記事をこうやって読んでんだから使っているに決まってんだろ、この野郎。』というツッコミは置いておいて、現代社会でネットを使わずに生きるのはほぼ不可能に近いモノだよね。

花山は一応デジタルネイティブ世代には入れてもらっている世代で、生まれた時からインターネットがあって、花山が生まれた年はまさしくWindows95が誕生した年でもあるから、ネット世代ど真ん中世代でもあるんよね。

とはいえ、母乳で生かされていた時からネットに触れていたワケではないし、ガキンチョの頃には今みたいにネットを使って遊ぶっていうよりかは、外で泥まみれになって遊んでいた田舎っぺなもんだから、あんまりデジタルネイティブ世代って言われてもピンと来ないんよ。

ネットの普及は間違いなく我々人類の生活を豊かにしてくれたモノである一方で、ある種必然的に生まれたネット犯罪に日夜多くの人が巻き込まれているよね。

花山も一応警察官という、国の犬を5年間くらいやってたからたまにネット犯罪に巻き込まれたって人に会ってたんだけども、厳しい言い方かもしれんけど、やっぱりそういった人達の多くがネットリテラシーが低い人達だったんよね。


■御利用は計画的に

ネットリテラシーとは、インターネットリテラシーを略した言葉で、インターネットの情報を正しく理解し適切に活用する事らしい。

どっかの言葉を丸パクリしてきた感満載の説明だけども、コレもネットリテラシーを孕んでいる一例だよね。花山は説明文をほぼ丸パクリして書いちゃっているけども、コレも一つ間違えば盗作にあたるし、そもそもその説明が間違っている可能性もあるよね。

ネットっていうのは皆さんも耳タコパラダイスだと思うけども、ネットに書いてある事の多くは間違った情報である可能性があるし、数多ある情報の中でいかに正しい情報を取捨選択を出来るかが今の社会には必須級のスキルになっているよね。

花山も一端にこうやって物書きをしているから、その辺は注意を図っていて、経験則がベースだから基本的には間違っていなんだけども、あくまで過去の経験だから今は全然違っているかもしれないし、必ずしも全てがその通りってワケでもないから、出来る限り情報を錯綜させない様にはしている。

警察関連の事についても本来なら身内しか知らない内容とかもネットの荒波に晒されている事もあったりするし、ネットにガセネタを信じ切って警察官に盾突いてくる人も正直いたんよ。こちらとしては、本物の警察官が聞いたら一発でガセネタって分かる事だからそれは間違いですって伝えても、ネットを妄信的に信じ込んでしまう人はなかなか理解してくれない時もあるから、いかに情報の取捨選択が大事かって分かった時だったね。

恥ずかしながら警察関係者でもネットでやらかす人はいて、基本的にSNSとかは使うのは推奨されないんだけども、やっている人は大勢いるし、それではしゃぎ過ぎた結果やらかす人もたまにいるんよね。

ぶっちゃけ警察組織はかなり世間から遅れをとっているのは否めなくて、多分一般社会で10年前くらいにやっていたネット関連の教養を今頃やってたりもするくらいだから、こういったネット不祥事も起きたりするんよ。

■まとめ

ネットは正しく使えば自分の人生を飛躍的に豊かにしてくれるモノであると思ってるし、その一方で、間違った情報が蔓延っているっていうのも理解はしているつもり。

だけども、時に間違った情報に踊らされる時もあるし、それで痛い目にあった事もあったりなかったりラジバンダリなんだけども、今後ネットが消えるって事はないだろうから、どうにかうまく付き合っていかなアカンよね。

皆さんも、ネット犯罪は思っている以上に近くに潜んでいたりするから注意してネットを活用してね。

今回は以上となります。
記事のサポートをしていただけますと今後の活動の原動力になりますので何卒よろしくお願いします。
コメント欄に感想•質問をしていただけると嬉しいです。
そんじゃ待ったねぇ。

サポートよろしくお願いします👐 今後の活動に大変なパワーとなりますのでよろしくお願いします🙏 一緒に伝説を創っていきましょう👊