見出し画像

【警察エッセイ】乗車前から運転は始まっている

ハイどうもぉ。
皆さんの心の中の自動車整備士。
元警察官の花山烏一はなやまけいいちです。

皆さん、車の点検はしておりますかい?

ここんところ、大きなモーターだったり会社名がそのまま市の名前になっている自動車メーカーだったりが色んな事がすったもんだあってザワザワとざわつかせているけども、皆さんの車は大丈夫かい?

花山のところの車はなんとか回避したけどもさ、売る前から不正に検査されてたり、修理に出したのにポンポンスポポンされたらどうしようもないけども乗っている以上は自分でもちゃんと管理しなきゃアカンよね。

花山は今も昔も車でブイブイ言わせる仕事をしているから、仕事前とかに今日運転する車を運行前点検するんよ。多分、運行前点検なんてほとんどの人がやった事が無いと思うし、花山もプライベートでは一切やらないけども、まぁまぁ大切な事なんよね。

運行前点検っていっても、そんな整備工場みたいに事細かくやるワケじゃなくて、エンジンルームや灯火類なんかをチェックするんだけども、今でこそ慣れたけど最初の頃はよう分からんかったんよ。

エンジンルームなんかさ開けた事がなかったし、なんならどうやったらボンネットを開けるかも分かってなかったくらいだったから、今思うとそんな事も知らずに運転してたんかいと恐ろしいよね。

今の仕事も運行前点検はするんだけども、もちろん前職の警察も運行前点検はしっかりとやってたんよね。


■運行前点検

警察の仕事は車と切っても切り離せない関係だから、当然運行前点検はしっかりとやるのね。

バイクもやるんだけども、バイクは一人でやるから、ちょちょいのちょいで終わらせられるんだけど、パトカーとか四輪の自動車は基本的に二人ペアでやるから、運行前点検も二人でやるんよ。

一人が運転席に座って、もう一人が外で見る感じ。

そんで、だいたい花山の様な若手のピヨピヨポリスが面倒な運転席側担当になるんよね。

一人でやってたらさ、点検自体はちゃんとやるけど順番とかは適度にやるじゃん。でもさ、二人かつ相手が先輩なり上司とかだとさ、ちゃんと順番通りにやらなアカンやん。

灯火類からサイレンに至るまでマニュアルで決まってるワケじゃないけども慣例的な順番が決まっていて、最初はただでさえ運転した事のない車でどこに何のスイッチがあるのか分からないのに、点検の順番も覚えないといけなくて、出勤前からブツブツ脳内で練習してたんよ。

普通に生活してて車にそんなに興味が無かったら知らない自動車用語ってたくさんあるじゃん?

最初はフォグランプとか恥ずかしながら『何ソレ?』って思ったし、トルクレンチとかなんて触った事もなかったから使い方も分からんしで結構怒られたんよね。

まぁ、今となっては何とか出来る様になってきたけども、だからこそ運行前点検は大事なんやなって思える様になったんよね。

■まとめ

皆さんも毎日なんて無理だろうし、1ヶ月でも面倒だろうから、オイル交換だったり洗車のついででもいいからそん時にでも軽く点検してみてね。

自分が思っている以上に自動車トラブルって起きるから、せっかく楽しいドライブもそれで台無しになっちゃうし、仕事で運転する人も多いと思うけども、仕事中に急に車が動かなくなったら大変じゃん?

花山が警察学校に通っていた時に言われたんだけども『愛車精神を持ちなさい。』って凄く言われたんよね。自分の身を守ってくれる車に少しでも愛を注げると楽しいカーライフが送れるんじゃないかなって思うんよ。

今回は以上となります。
記事のサポートをしていただけますと今後の活動の原動力になりますので何卒よろしくお願いします。
コメント欄に感想•質問をしていただけると嬉しいです。
そんじゃ待ったねぇ。

サポートよろしくお願いします👐 今後の活動に大変なパワーとなりますのでよろしくお願いします🙏 一緒に伝説を創っていきましょう👊