◆チクタクさんとのコラボ音源一部有料化の選択◆


様々な考えがあったため、複雑で長文申し訳ありません。


10月末頃、チクタクさんとTwitterのDMにて色々お話しておりました。


チクタクさんはなんと、私とコラボした曲の有料化を希望され

売上金を私に受け取って欲しいとのご希望でした。


当初、良い話だとは思いました。と言いますのは・・・

何をもって有料化するかとは、本当に難しいものですが、私はチクタクさんの音楽は大好きだし、金銭価値は確かにあると感じたからです。

「しかし、その売上金を私が取るとは・・・」


もちろんチクタクさんのご厚意であることは承知です。


ただ、コラボさせていただいたとはいえ、権限的意味合いにおいてもチクタクさんが売上金を受け取らないことなど、少し考えられなかったのです。

そして、コラボの有料化により、チクタクさんが今後の音楽活動をしていく上で、弊害が生じるのではないかと強く危惧しました。

もちろん、チクタクさんご自身の音楽は、儲け主義、商業主義的な意味合いの音楽ではございません。


「だからこそ」という気持ちがありました。


そして、数日間熟考しておりました。

そうこうしていると、なんとAIRPORTのchickiiさんが、チクタクさんとのコラボ音源有料化に踏み切られたのです。


【chickiiさんコラボ音源有料化記事】

https://note.mu/chickii/n/ncf6c3aa6eb2d


いつもchickiiさんにはグズグズしていると先を越されてしまうものです。

そして、感じたことは、chickiiさんの仰る「原曲の価値」というものを「確かめい」という想いです。

現在、音楽家さんたちの活動スタイルも、昔と比べて全く変わってきていることも踏まえ、コラボ有料に伴いチクタクさんの今後に「危惧」と感じるのは、もう古い考えかもしれない・・・

先に行わなくてはいけないのは、

noteにおいてチクタクさんの曲の「価値を確かめる」ということ・・・。

大いに反省するべきことに随分と固く考えていました。

そして、決断させて頂きます。

遅くなりましたが


私、花本恵介は

チクタクさんとのコラボ音源の一部有料化に踏み切ります。


【重要1】

チクタクさんとのコラボ音源において発生しました売上金は、チクタクさんのお気持ちを考慮しつつ、チクタクさんの今後の活動や、noteの発展に貢献させて頂く所存です。(何らかの作品に対するサポート、有料ノート、及びマガジンの購入のみ使用)

◆上記の方法にチクタクさんの意向に変化があれば方針を転換させていただくことがございます。その点ご了承ください。

◆ただし約束といたしまして、売上金は、私、花本恵介の個人的利用を一切いたしません。

◆そして、大変恐縮ですが、私がnoteで公開しております有料音源は、毎月購入してくださる方がおられるのです。チクタクさんコラボ音源の売上と、私の曲の売上の複雑化を避ける意味でも毎月の売上開示はチクタクさんご本人のみとさせて頂く方針です。ただし、チクタクさんがお望みであれば、確認が取れた上、テキストで売上を公開させて頂きます。

(私の個人音源に関する方針はまた別の機会に提示させてください)

【重要2】

◆チクタクさんとのコラボ音源で有料にするものを削除させて頂きました。というのは、更なるをクォリティ・音質向上や精度調節を測りたいのです。

有料化が決定している曲:
「ウェルギリウス」「髪、ほどく」「金魚」「赤い靴」


◆次回、公開時にchickiiさんの方針と同じく、無料期間を設けて有料ダウンロード化する次第です。


*質問・ご意見等をコメント欄にて受け付けます*


以上、ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。

このテキストの公開日:2016/11/14

花本恵介


#コラボ  

#コラボ有料化

#お知らせ

#チクタク曲

#チクタクさん

頂いたサポートは、創作活動のための資金とさせていただきます。ポテアメのおやつ代も大歓迎です。応援いただければ幸いです。m(*_ _)m