めも

・ここから先、どんな暮らしができたらいいかなとぼんやり考えている。改めて思うが稼ぐことに対する執着が本当に湧かない、興味を持てないなという感じがする。そりゃもらえるものはもらったほうがいいんだけど、無理をしてまでもらうようなものはない。そう思えば、もはやずっと無理をしている気もする。初めに描いていた理想からだいぶ離れたところに今自分はいる。頃合いなのだろう。

・ある場所に行きたい、と思った時にすぐにそこに行けるような人生が一つの理想。やりたいと思ったらやる。行きたいと思ったら行く。それ以上のものはあまり浮かばない。ゆっくり本を読む時間も欲しいかもしれない。サッカーの試合がある日はサッカーを見に行きたい。…いやでもそれはできている気もするなあ。うーん。サッカーはもっと見たい。地元に帰るしかないだろうか。

・ことごとく、自分の実現させたい理想の暮らしを浮かべた時に思い当たるのは地元になってしまう。大きい書店がある、サッカー場がある、ストレスなく移動ができる。そして残念なことに、それは何かやりがいを求めているものではなく、自分の暮らしのためである。何かを成し遂げたい!という気持ちが以前に比べてだいぶ衰えているように思えてならない。これを「うつ」と呼ぼうとすればそのように呼べる気もしてしまうのがなんとも微妙なところ。とりあえず1ヶ月休みが欲しい。そういうことかもしれない。

・メディアが作りたい。「ぐうたらメディア」というネーミングがパッと思い浮かんだ。ぐうたらメディアは、ぐうたらをお届けするためのメディアです。自分のために、誰かのために、ぐうたらが必要です。ともすれば敵視されがちなぐうたらを、ぐうたらメディアは歓迎します。一緒にぐうたらしましょう。

・それでいこうかな。最初は真似でもいいので、少しずつ少しずつ。

・追記。夜、山口さんの特集を見ていて感じたけど、やっぱり一度休む時間を取ったほうがいいんだろうなー。いろんなことが、今は無理に傾いているような感覚がある。あるなあ。これから先を健康にやっていくためにも、いま立ち止まっておけたほうがいいだろうなと感じる。人のためじゃなくて自分のために使うことのできる時間が今はもっと必要。

もしよければ、コメントとか、サポートをいただけると、とても嬉しいです。そこから関係が始まって、つながっていけるといいな〜というのが、僕の願いです。