Android TV とMacを無線でつないでモニターがわりに使用する

私は普段はmac book proを使用しているのですが、セカンドディスプレイとしてAndroid TVを使っています。

画像1

接続には、USB Type-CとHDMIの変換ケーブルを使用しており問題なく使えていたのですが、ゲーム機やらDVD再生機を接続するにあたってTVのHDMI差込口が足りてませんでした。

Apple TVがあればAirPlayが使えるんだけどなぁ、と思っていたらAndroidアプリにありました。

下記のサイトで詳しく解説されています。

Android TVをAirPlayに対応させてMacの画面をミラーリング

上記サイトだとわかりませんが、私の使っているTVはFUNAIの55インチでホーム画面からGoogle Playストアを起動して「AirScreen」を検索するとインストールできました。

画像2

ご家庭で無線LANが設置済みで、macとAndroid TVに無線LANの設定がされているのであれば、AndroidTVで上記アプリ起動後にmacの画面上部にテレビのマークが出ていると思います。

画質はmacのディスプレイと比べたら荒いですが、AndroidTVに接続する時点で用途は作業用に限られると思いますので問題はないと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?