見出し画像

恐怖の公演デビュー😱なのか?!


歌劇場合唱団では
メンバーが退職すると
そのポストを補うため
オーディションが行われます。
そしてオーディションに受かると
早速勤務が始まります。
けれど、

あなたの為の舞台練習は
用意されません!!!

早速公演に投入されます!

まさに泳げないのに
冷たいプールに投げ込まれる感じです😱

舞台デビューは入団後すぐにやって来ます!

舞台上に大勢いる合唱団員、
ただ立って歌っているだけではありません。
実に細かい決められた動きやアクションがあるのです。
ソリストとのかけ合い
セリフがある!
なんていうことも!

さて、舞台稽古なしで一体どうやって舞台に立つのでしょうか?

今日は舞台裏の秘密を少し暴露してみましょう

新演出の稽古中、
演出家のアシスタントをする
劇場付きのアシスタント、レジーアシスタントが、
演出家の指示した
全てのシーンのメンバーポジションと
アクションを名前入りで記録してくれています。


それが “演出ノート” として、
公演の道標になり、
レジーアシスタントがそれに従い
プレミエ以降の公演が行われます。

このレジーアシスタントは
公演中全てが滞りなく進行しているか
目を光らせてチェックしています!

彼らによって
たとえソリストが変わったとしても
新入りの合唱団員がいても
常にプレミエ時の演出のクオリティーを
保ち、毎日の公演が行えていると言えるのです。

合唱団では
私達の役目をしっかりと機能させる為
団員一人一人がそれぞれ
自分のアクションを細かく記入した
“私のアクションカード”
というものを用意しています!!

作品によって
出演メンバー数にバリエーションがあり、
病欠などで公演に穴を開けない為に
常に補欠メンバーが各パートに指名されています。
レパートリー作品の公演にシーズン途中から参加する新入りは補欠メンバーになることが多いのですが、

補欠メンバーは
自分の担当する声部の出演メンバー全員分の
ポジションとアクションを覚えなくてはなりません。
これは結構大変な役目で
作品の進行上での責任が
重大なこともあります。
なので、演出家助手の書いた
“演出指示ノート”
と、仲間の書いた
”私のアクションカード“ を参照しながら
公演をこなして行くのです。

まあコレがなかなか複雑で
暗記するほど読み込んでいても
初めの頃はそもそも舞台の右も左も分からないので
舞台上で指示されたアクションを
再現することが難しく
ほんっとうに大変でした!
シーンの進行に関係のあるアクションが当たると、
責任重大で、
胃が痛くなるほど緊張していました。

“一回めの出は上手0番口から、
ソリスト「×××」からビールジョッキと上着を「◯◯◯」のセリフの後で受け取り、
退場は下手二番口へ!”
(注意!これ絶対やってね!!よろしく)

なんて書いてあると、先ずはソリストが誰かを確認し、
アクションを起こす音楽やセリフの箇所を
楽譜でチェックします!
まだ歌詞の暗譜も危うい状態で
こんな使命もああり、
舞台に出た途端全てが真っ白に!!!!
ということもおきます。

そんな大ピンチの時に
誰も助けてくれないのか?!?!

いくら何でもそんなに非人間的な職場ではありません

舞台前方には小さなボックスがあって頭をのぞかせているプロンプターの方が
もしも!!
の時に待機してくれています
彼らは指揮者の動きをモニターで見ながら
全ての歌の入りを指示してくれます!!
もちろん不安げな新入り合唱団員にも
絶妙なタイミングで合図をくれます!!
後4小節!!
すかさず入りのテキストを囁いてくれました!!!
まさに

神!!

こうして何とか歌詞も間違わず、クリアできました!
と思ったのも束の間
次は恐怖のコレオが待っている
これも複雑すぎて覚えきれていない!!!!

絶体絶命か?!?!

いえいえ、

私は視界の端に
必死で誰かが手を振っている🖐️のに気がつきました!

おお!なんと
振り付け担当の方が舞台袖前方に立ってコレオを踊ってくれている!!!
それを横目で見ながら必死で踊りについていきます😭
まさに
神!!

入ったばかりのメンバーに
違う部署からのこんなに丁寧な助けが入るとは
なんという優しさ!!

新入りの合唱団員への
対応の素晴らしさに
私は日々
感謝の気持ちで一杯でした!

一緒に舞台に立っている合唱団員の先輩からも
手厚い助けが常に入ります
なんと手を引いてポジションまで
連れて行ってくれることも!
流石にお客様から見えてしまうのでは?!
と、こちらが心配になる程手厚い支援!!
まさに母親に手を引かれているような安心感…

こんな感じで毎日舞台をこなしていると
だんだんと容量がつかめて来て、
演技も楽しめるようになっていきます。

が、やっぱりライブ公演は
何が起こるかわかりません!

これは中毒性があるほど
スリリングです!
それを乗り越えた
公演後のビールのなんと美味しいことか!!
緊張も溶けてお腹も空いている事に気がつきます。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?