見出し画像

2023/4/8キャンプ

こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。

ここ2週間ほど連勤で桜の時期を逃してしまいましたが、なんとか連休をもぎ取ったのでキャンプへ行ってきました。

今回は寝坊せずに、7時ごろ現地入りです。

パップテントはやはり良いですねぇ...(ねっとり)


出発直前までハンモックにするか迷ってましたが、夜が寒くなるという天気予報を信じてテント泊です。

キャノピーを張ってないのは、朝はクソ寒かったからです。少しでも日差しを浴びて光合成したい。そういう気持ちでしたね。

ぶっちゃけ屋根があると空が見えないので、個人的にはキャノピーなしの方が好きなんですよね。フォルム的にはキャノピー有りが良いんですけど。

とりあえずこのクソ寒い中暖を取るために朝ごはんです。

最近好きな袋ラーメン。
スープも濃厚で美味しいです。


寒い中で食べるアツアツのラーメン、最高!

焚き火は面倒だったのでアルスト調理です。

このラーメンは二郎系アレンジがしやすいラーメンなので割とおすすめです。

この後はYouTube見ながらのんびりして、気がついたら寝ていたのでもう昼過ぎ。

テントを全開放して昼寝するのってほんと気持ちが良くて大好きです。

とはいえ腹も減ったので昼飯を作ります。

久しぶりのフライパン。


このホムセンで買ったフライパンはフォルムもいいし軽いし使い勝手が良くて気に入ってます。

薪直乗せフライパンはもうこれこそキャンプって感じで好きなんですよね。

昼から酒を飲む罪悪感と優越感。


私はレモンのお酒が大好きなので、今回もレモンです。5本持ってきています。

焼きそばの濃厚な味を味わいつつ、お酒が口の中を洗い流してくれる。この爽快感と喉越し...!

ほりにしと七味をがっつり入れたので、塩つよ激辛焼きそばです。これがもうさっぱりとしたお酒と合うんですな。

ビールもついでに持ってくれば良かったなぁ...

腹を満たした後はまたもやフリータイム。あぐらチェアでぐったりしながらチーズをつまみ、酒を飲み、平日見れなかったyoutube配信のアーカイブを見ながらのんびりです。

この中に数本桜が混じってます。



もはや葉桜を通り越してただの葉なんですよね。

これはこれで天気もいいし、いい感じだなぁと眺めながら一服するのは至高の時間です。

今年も長らくお世話になります。


今年もこれを使う時期になったなぁとしみじみしています。パワー森林香は割と虫全般に効果あるので必須です。

そしてだらだらしながらぬるっと夜になったので、今度は夕食ですね。だらだらしすぎて説明するほど何もなかったんですよね。

あれ、私今日飯ばっかり食ってないか...?

今日はフライパンデー。


たまには野菜を食べなさいと囁かれた気がして、今回はちゃんと野菜を食べてます。

本日のディナーは豆腐チャンプルー。醤油の下味と塩胡椒の塩味、そして七味。

酒を飲む事しか考えてないメニューです。肉も豚バラで濃厚な仕上がりとなっております。

今日はずっと酒飲んでます。


やはりキャンプ飯はこういう塩味が強いやつがいいですねぇ。

何故かってそりゃあ酒が美味しいからですね。

いつもより肉は控えめですが、やはり重要なのは塩分だなって思います。

健康と引き換えにひとときの享楽を得る。こういうジャンクな楽しみってキャンプと相性がいいんですよね。

塩分は控えめにしましょう!(ブーメラン)

お疲れ様でした。


しこたま酒を飲み、しこたま塩分をとり、ぐうたらと過ごす。最高のキャンプでしたね。

今回も楽しいキャンプでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?