2024/10/19キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
前回更新が4ヶ月前とご無沙汰しておりましたが、ようやく仕事が落ち着きましたので更新します。
キャンプはお盆休みぶりです。そちらは画像データの紛失で記事化はしませんが、内容的には扇風機つけて寝てただけですw
この回はとても楽しかったので、テント設営場所のミスあるあるとして記事を公開します!
豪雨とか気温低めの予報だったのでパップテントと迷いつつ、動かせるようにフットワーク軽めの設営です。
フィールドアテントのインナーとタープだけ持ってきました。
これが結果的には良かったんですよね。もうほんとパップテントにしなくて良かった。
前日に安いおにぎりを買っていたのですが、足りないかなぁと思って、行きのコンビニでチキンも購入。やはり山では肉が食べたいですからね。
当日9時半には設営を終わらせたので、平和だったのはそれから1時間ちょいの間でしたか。
やはり天気が悪いと人もおらず、ほぼ完ソロです。
11時前にはもうすんごい豪雨でしたね。これはつぶやきに載っけた写真です。
ここまではまだまだ大丈夫だったのですが、ここから雨量が増えましてね…。
これ川の中でキャンプしてるとかじゃなくて、斜面を水が流れて来てるんですね。もうこの時点で楽しかったです。
豪雨の予報の日に、斜面の側でテントを設営するのはやめたほうがいいです(実体験)。
あまりにも水量が多くテントが水没しそうだったので、テーブルで片側を上げてテントの下を水が流れる様にしました。
フィールドアテントの防水がガチでしっかりしてるという事実がこんなタイミングでわかるとはw
フィールドキャンプドーム100のシリーズはまじでおすすめです。低価格帯で迷ったらこれ。
100ライトってやつがメッシュインナーのやつです。間違えないようにしましょう。
足元もずっと水が流れてる感じでした。
これ椅子がなかったら雨の後撤収してた可能性が高いので、椅子はガチで持ってきましょう。
軽量のグランドチェアで良いです。今は4000円もだせば買えます。ムーンレンスとかデザートフォックス、アウトベアーあたりが安いんじゃないでしょうか。
正味1時間半程のアトラクションも終わり、場内は静かなものです。
これはあれですね、ソシャゲで言うと拠点に攻めてくるタイプのレイドボス。
ここからは通常のキャンプに戻ります。飯を炊くために熾火までガンガンやります。濡れて寒かったので最高でしたね。
焚き火の熱が心地よい季節になったのだなぁと感じます。
肉を食べるなら米!これはもう自然の摂理なので、気合を入れて米を炊きます。
今回は味噌汁も飲むしホットコーヒーも飲むので、お湯も沸かします。
もうちょい大きいケトルがいるかもなぁと、現在検討中です。
昼はカルビ肉をステーキソースで焼いたやつと、ご飯と味噌汁です。
こういうシンプルなのが好きです。簡単だし美味しいです。
ダラダラとスマホいじってたらいつの間にか夜だったので、とりあえず焚き火をします。
今回のランタンは、ゴールゼロが出る前に一瞬流行ってたやつのパチモノ商品ですね。wild-1で買った気がします。
夜も肉なので、頑張って米を炊きます。やかんは水を入れて重石の代わりをしています。
写真ではわかりませんが、実はヤカンが一回ひっくり返って火が消えたりしています。
晩飯の肉は、最近スーパーで見かけるようになったガストの冷凍肉です。下味がついてて楽なんですよ。
久しぶりのキャンプで何を食べるか散々悩みましたが、やはり肉を焼くっていうのが1番いいです。
久しぶりの山の夜を満喫しつつ、若干テントに溜まってた水を拭いたりしながら夜は更けて行きました。
最近はインフレーターマットばかり使ってますが、シュラフの出番が来たらいつものシリコンマットに戻る可能性大ですね。重量的に。
インフレーターマットって最後に畳むのが面倒なんですよね。寝心地はめちゃくちゃ良いんですが...。
キャンプの荷物を考えてる時が1番楽しいので、時間がすぐに過ぎちゃうんですよね。
時計を見ると予定してた下山時間をとうに過ぎていたので、ぼちぼち片付けて帰りました。
このキャンプは色々とトラブルがありましたが、久しぶりだったのもあって全部が楽しかったですね。キャンプ始めた頃を思い出して良かったです。
次回更新は、11月1週目に行った夜キャンプの生地になると思います。
長くなりましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございます!