第2回、役員会を開催しました。

皆さま、こんにちは。
前回の記事でお知らせしたように、9/3に第2回の役員会をzoomで開催しました。リモート会議なので案外早く終わるかなと思ってたんですが、意外と盛り上がって3時間くらい話してしまいました。役員会報告は各教会に郵送しますので、そちらをご覧ください。

画像2

画像3


今回は11月に発行予定の『花みずき』の内容と今年の後半の活動について話し合いました。コロナ禍でできないことは多いですが、こういう時こそ新しくできることを見つけていきたいと思っています。

さて、

今回、新しい試みとして「祈りのカード」を提案しています。
「祈り」の時間は皆さんいつも持たれていると思いますが、忙しい日常の仕事や作業に追われているとついつい忘れがちになるかもしれません。
「誰かのために」「何かのために」いつでも祈る対象を思い出せるように、書き込み式の祈りのカードを作りました。

冷蔵庫やベッドサイドなど、目に見えるところに貼っていただいて、目にした時にいつでも祈りの時を持ってもらえればと思います。
役員会報告とともに会員数+α を送りましたので、ぜひご活用ください。

そして祈りの最後には「西教区女性会のために」祈っていただけるように、よろしくお願いします。役員一同、皆さまの祈りに支えられていることをいつも覚えながらこれからの活動を進めていきたいと思っています。

西教区女性会の私たちがこうして祈りを合わせていくことで、困難な状況の中でも神さまのみ業が行われると信じて進んでいきましょう。特にコロナ禍で苦しんでいる方たちの上に医療従事者の方の上に、主の恵みが特別に注がれますように。

祈りのカードはこちらからも自由にダウンロードしていただけますので、自由にお使いください。

はなみずき祈りのカード


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?