見出し画像


我が家は学校を選ぶときのポイント

・クラスサイズ小さく少人数
・話す機会が多い

普通のことですが、これに尽きます❗️



多くの方がすでに分かっていることだと思いますが

留学しただけで話せるようにはなりません❗️


特に大学なんて大教室で先生が前で話していることを聞くことが中心

毎時間、毎日この授業を受けて話せるようになりますか?


話せないですよね❗️


大教室の授業で手を上げて英語で質問することはできますか?
教室やキャンパスで隣の人に話しかけたり、コーヒー飲みに誘ったりできますか?
話す話題はありますか?
先生と仲良く話せていますか?


これができる方は英語が上手になるし、授業も参加型になり留学はきちんとした形になっているので大丈夫!


でももし大学生活に疑問や不安があれば、ちょっと考えてみませんか?


うちの子ども達はこれがちょっと苦手みたいなので、大学を選択するときは息子も娘も参加型授業&プレゼンテーション多めの学校を選択。英語どっぷりの生活になることができました😉


・クラスサイズが小さく少人数
・毎日プレゼンがある
・分からないことをすぐに聞ける
・グループワークが多い
・友達、知り合いが増える
・共通の話題がある

あげたらキリがないのですが、

話す機会を多く作る!


当たり前のことですがこれだけで留学は大きく変わります!


実はこれ、息子の体験によって分かったこと

Western Universityに入学して最初、大教室と小教室の授業を取る機会があり

小教室は参加型の授業なので楽しいと気づき

それからKings CollegeやHuron Collegeの授業を取るようになりました


Western Universityはメインキャンパス、Kings College, Huron College, Brecia College(カナダでも珍しい女子大)に分かれていて3つCollegeもあるので、取りたい教科と受ける場所で科目を選択できます。なので大教室のメインキャンパス授業はあまり取らずCollege中心の選択したようです

その後先生とカフェテリアでランチしたり、キャンパスの芝生で友人と一緒にワークをやったり、家に帰ってもzoomでグループプロジェクトの話し合いしたり英語を話す日々は、当然ながら英語力は飛躍的に伸びるし、キャンパスライフも充実して本当に息子自身が変わりました😉

卒業証書もちゃんと「Western University」で頂けるので安心してください!!

巷で言われている「有名大学を選択すること」、もちろん良いことですが

授業スタイルで大学を選択することもありです!


実際カナダ人も同じように考えてカレッジ選択することもあるので

結局は言葉の問題というよりもどのような学校生活を送りたいかで選択するので、皆さんも是非考えてみてくださいね😉


娘もマレーシアでカレッジに進学し、毎日グループプロジェクトに明け暮れています😉


自分が目標としている場所と環境を選んで

目標が叶えられるように思い描いていた留学をしてくださいね!

子どもたちの経験が少しでも参考になれば嬉しいです❤️
お読みいただきありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?