マガジンのカバー画像

おもちょろい夫

67
面白いことを、ちょろっと漏らしがちな夫が登場するエッセイです。面白いだけではなく、たまに哲学的なことも言ったりします。
運営しているクリエイター

#スーパー

チラシの人

 私の夫はチラシが好きだ。  おそらく本人には自覚がない。しかし、パソコンでスーパーのWEBチラシを見ては、アレが安い。コレもいい、とよく騒いでいる。  夫が一番盛り上がりを見せるのは駅弁大会と、北海道、福岡などの野菜や名産品フェアのチラシが出たときである。 「おっ! 北海道産のアスパラがくるよ!」 「サッポロクラシックあるかな?」 「ジンギスカンが980円だって!」  とにかくうるさい。  それだけで、20分くらいはご機嫌に騒いでいる。  それならばと、喜び勇んで買い

春はますずし

 「春はますずし」  富山名物の駅弁「ますのすし」を頬張りながら、夫がそんなことを言い出した。  千年の時を越え、清少納言から著作権侵害のクレームが飛んできそうな一言だが、夫の言うとおり、ますのすしは色もほんのり桜色で、春にぴったりの食べ物だと思う。  ますのすしは、笹の葉にくるまれている。  小さな木製のわっぱには酢飯、その上に鱒が乗っている押し寿司だ。付属のプラスチック製のナイフを使って、等分に切り分けて食べるその様は、寿司界のホールケーキといっていい。  まだま