マガジンのカバー画像

おもちょろい夫

67
面白いことを、ちょろっと漏らしがちな夫が登場するエッセイです。面白いだけではなく、たまに哲学的なことも言ったりします。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

与作の木

 洗面所のドアの建付けが悪くなった。  ドアを開閉するたびに、バイーンバイーンと音がする。どうやらドアの下部分が床に触れてしまっているようだ。  こういうときは、ドアを下から持ち上げて蝶番に隙間を作り、そこにいらなくなったクレジットカードなどを切って挟むと、ドアが開きやすくなる。蝶番に挟んだカードの厚みぶんの高さが出て、ドアが床(沓摺くつずり)部分をこすらなくなる、という応急処置だ。  私はカードを適当な大きさに切って、ドアのに挟んだ。きちんと奥までカードの切れ端が入るよう、

とんだアサリの見分け方

 今日は立春。暦の上ではもう春だ。  春の食べ物といえば、山のものだと、タラの芽やフキノトウなど、香りの良い山菜がたくさんあるが、海のものは、何といってもアサリである。アサリは砂出しさえしてしまえば、みそ汁、酒蒸し、洋風のパスタにだって使える旨味の万能選手だ。  しかし今、このアサリに激震が走っている。なんと、熊本産として売られていたアサリの97%が、実は外国産だったのだ。私はこの産地偽装のニュースを知り、 「きゅっ…きゅうじゅう、ななぱぁせんとぉー?!」  あさっての