見出し画像

決定力を高める習慣2回の法則

[ここでの話]
僕が常にやっている習慣があり、それが2回の法則と言うものです。
これをする事で決定力が高くなります。


[2回の法則とは?]
毎日どんな服を着ようか、どんな靴を履こうか選択があると思います。
それで「2回以内に決める」と言う習慣です。


例えば、今日は昨日買った洋服を着てみようとして、そでを通したとします。これで1回目で決定した事になります。
ただ、雨が降ってると知って新品の服を汚したくないと思い、別の前からある洋服を着ました。これで2回目に決定した事になります。
この場合は2回目で決定しているので問題ないと言う話です。

ただ問題が、やっぱ明るい色の洋服にしたいなと思って着替えるのがダメになります。
3回目で決めるのは「無い」と言う事です。
また、やっぱりさっきの新しい洋服を着ようとするのも「無し」です。3回目だからです。


他にも、今日履く靴を2回以内に決めるようにします。
もし、どうしても3回目に決まる事になれば、リスクを用意します。
例えば、休みの日に3回目に靴が決まりそうな時は、午前中は外に出ないようにするとかです。
3回以上で決めるのは重いリスクを作ります。
そうしないと、決定力が鍛えられません。

また、「新しい選択肢を発見して決定した」時はセーフになります。
例えば、2回目で履く靴を決定して、やはり違う靴がよくなった時に、その2回で決めた靴を履いて違う靴を手に持って後で履き替える選択をした場合になります。


面倒だなと思う人もいるかもしれませんが、これを習慣する事で、瞬時に2回以内で決める力が出来上がってきます。



[なぜ2回以内で決定するのか]
最初は1回で決めようとしていました。
ただ、誰でも1回で決めていてもたまに2回で決定する時があるなと思ったので、どうせ1度は2回を経験するのなら、はじめから2回以内にした方がいいと考え「2回の法則」ができました。


また他の例を出すと、本を読む時も複数ある中で2回以内に手に取って決定します。

本を買う時も1度(2度目でもいいですが)手に取ったら、やめて棚に戻したら買わないとかしています。


基本は1回で決定しています。違和感があったら2回で決めるようにしています。


[まとめ]
そうやって2回以内で瞬時に決定するのを習慣にしています。
すると、決定力が鍛えられます。

#悩み #決定力 #2回の法則

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?