不妊鍼灸Q&A
(Q1)鍼灸が不妊に効果があるのは、どうしてですか?
(A1)鍼灸には、自律神経のバランスを整えたり、血の巡りをよくしたりする効果があります。自律神経に影響されるホルモンバランスを改善したり、骨盤周り(卵巣や子宮)の血の巡りを良くすることで、卵の質を向上させたり、受精卵の着床を助けたり、子宮内膜の質を向上させる効果があります。
当院に来院された患者さんには、体調が良くなった、よく眠れるようになった、体が軽くなったとおっしゃる方も多くいらっしゃいます。そのような効果により、精神的にもリラックスされ、さらに効果が出ている方も多いように思います。
(Q2)鍼灸治療だけで妊娠できますか?
(A2) 当院の患者さんには、もちろん、婦人科での治療を受けずに効果があった方もいらっしゃいます。ただ、鍼灸だけの効果だったのかはわかりません。身体や卵子の状態は、婦人科での検査でしかわからないこともあります。自覚症状がなくても、婦人科での投薬や手術が必要な方もいます。現代医学による治療と鍼灸による体質改善を並行して行うことで効果があったという方が多くいらっしゃいます。できれば、一度は婦人科を受診されて、必要最低限の検査を受け、ご自分の今の体の状態を確認していただいて、最善の方法を見つけていただくのが、一番良いのではないかと思います。
(Q3)病院で不妊治療をしています。
並行して鍼灸も受けられますか?
(A3) 受けられます。病院で、不妊に関する様々な検査を受け、その結果を鍼灸師にお話しいただくことで、現在の状態にあわせた施術を行わせていただきます。現代医学に頼りつつ、鍼灸で妊娠しやすい体質を作っていきましょう。
(Q4)どのくらいの間隔で通うことになりますか?
また、どのくらいの期間通ったら、効果がでますか?
(A4)通院の間隔は、身体の状態や、婦人科での治療の進捗状況にもよりますが、週に1~2回程度です。効果が出る期間は、個人差があり、明確にお答えすることは難しいです。早い時期に、体調が良くなった、よく眠れるようになった、体が軽くなったとおっしゃる方は多くいらっしゃいます。鍼灸治療と同時に、生活習慣の改善に取り組まれた方は、体質改善の効果がより早く出ているようです。当院では、生活習慣改善のアドバイスもさせていただいており、ご好評をいただいております。また、当院では、体外受精の胚移植の数ケ月前から鍼灸治療と体質改善に取り組まれた方は、比較的早く効果が表れています。これらは、実例ではありますが、やはり、体質やこれまでの生活習慣により、効果が出る期間は様々です。当院では、患者さんとのコミュニケーションを大切にし、その時その時の状態に合った施術を行わせていただいております。つらい時期もあるかもしれませんが、一緒に乗り越えていきましょう。
(Q5)生理不順ですが、鍼灸治療で治りますか?
また、生理中でも治療は受けられますか?
(A5)鍼灸には、自律神経のバランスを整えたり、血の巡りをよくしたりする効果があります。自律神経に影響されるホルモンバランスを改善する効果もありますので、生理不順改善の効果が表れる患者さんはとても多いです。できれば、鍼灸治療と一緒に少しずつ生活習慣の改善もしていくと、より効果が出ると思います。また、生理中でも治療は受けられます。生理痛を軽減する施術も行いますので、気にせずいらしてください。鍼灸治療で改善がみられなかった場合や、婦人科疾患の可能性がある場合は、病院受診をおすすめする場合もございます。
(Q6)腰痛がひどいのですが、一緒に治療してもらえますか?
肩こりがひどいのですが、一緒に治療してもらえますか?
(A6)不妊の原因と身体の不調は、同じ原因で起こっていることも多くあります。自律神経のバランスが整ったり、血の巡りが良くなったりすることで、それらの不調が改善されることもよくあります。腰痛や肩こりは、様々な原因で起こります。その症状をお話しいただくことで、症状や原因に合った施術をおこなわせていただきますので、気になる症状や気になることがあれば、遠慮なくお話ください。
(Q7)冷え症は治りますか?
(Q7)冷えの改善効果を実感される方がとても多いです。冷えが改善することで、様々な身体の不調が改善される方もとても多いです。冷えの改善には、日常生活も大きく関わってきますので、少しずつでよいので、ぜひ、生活習慣の改善にも取り組まれてみてください。そのアドバイスもさせていただいております。
(Q8)体外受精や人工授精の前はいつ来ればいいですか?
(A8)体外受精や人工授精の日にちを含め、婦人科での進捗状況や、体の状態をお伝えいただき、その都度、ベストな来院日をお伝えしています。気になることがあれば、どんなことでもかまいませんので、お伝えください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?