見出し画像

オーケストラ練習〜遠路はるばる練習へ〜

オーケストラの練習のため、久しぶりに東京に行きました。
憧れのホールでの演奏会に向けての初回練習。
このD楽団に参加するのも数年ぶりです。

一応予習はしたけど、どんな曲かさっぱり理解できないままでの練習参加。恥をかくだろうと思っていたけど、思ってたよりはなんとかなりました。

いえ、ちゃんと吹けたわけじゃなくて、リアルに一音も吹けなかったらどうしようと心配してたので、その想定よりはマシ…というレベルです。

私は3番フルートで、2番に座るのは大学時代の後輩。一緒に演奏するのはかなり久しぶり(何年ぶりだろう〜)ですが、彼は学生の頃からすごい勢いで指がまわって、フルートが壊れるんじゃないかというぐらいの肺活量とパワーのある奏者。

さらに譜読みも完璧という素晴らしさで、今回の難曲(しかも私よりずっと難しいパートなのに)もばっちり吹けるようになって練習に参加していました。

とりあえず入り方がわからなかったら、彼に聞こうと思っていた私…ダメな先輩の見本です(笑)

会うなり早々、「曲を聞いても訳がわからなくて…」と言ってみたところ、「とりあえず変な曲ですよね」と返事した後輩くん。
やっぱり変な曲なのか…よかった…変な曲と思ってるの私だけじゃなくて…とちょっと安心。

そんなことを言いつつも、隣の彼らはちゃんと吹けるようになってきていて(さすがです)、心強いことこのうえない。私が吹くところは2ndと一緒に吹くところが多いので、隣でちゃんと吹いてくれてると、自信を持って入れる。(時々違う動きをするところで動揺したけれどもw)

ほとんど落っこちなかったのは、2nd奏者のお陰が大きいですが、どこで吹くのか思っていたより自分でも把握できていて、「よくわからん(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)」と言いながらも、音源とスコアを頑張って見ておいて良かったです。 

しかしアホみたいに指の難しいところがいくつもあって(難しいうえに速すぎて全くついていけなかった…)、練習しても吹けるようになる気がしないんですけど。
でも、隣の彼らはすでにちゃんと吹けるようになってるんだよね…私もやらなきゃいけないよね…初回練習でもばっちり吹けるなんて…見習わなければ。 

私はこの1曲だけでアップアップしてるのに、私以外の皆は、もう1曲(これより大曲)にものっていてすごいの一言。
たくさん刺激を受けました〜
次までにもうちょっと成長しときますね。

***
そんなに長時間の練習でもなかったけど、田舎からはるばる上京して、合奏に参加している時間より移動時間の方がずっと長かった…笑
すっかり疲れて、昔は移動が苦にならなかったのに〜と思いながら、翌日はゴロゴロして過ごしました。

帰りの新幹線で食べたメルヘンのサンドイッチ。ひたすら優しい味だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?