見出し画像

種差海岸の花々観察記①

6月16日に種差たねさし海岸に行ってきました。
目的はエゾヒナノウスツボ、ハマウツボ、ヒメキンポウゲ等々。
まずはアオノイワレンゲの生育状況を確認。大き目の葉があったので今年も10月中旬頃に花が咲くことでしょう。
下の写真 上段左からアオノイワレンゲ葉、フナバラソウ、ホソバツメクサかな?、下段左からアカネムグラ、ウミミドリ(花が残っててくれた)、エゾフウロ

中須賀海岸付近に移動して
お目当てのヒメキンポウゲ、一つだけ花が咲いてました。
下の写真 ヒメキンポウゲの花、実、葉、ほふく枝(茎)

なんだこりゃあ! 初めて見る姿、葉は大きいし。

ミチノクヤマタバコでした。
蕾の時期と花が咲いた時とは印象がまるで違いました。


今年のハマウツボはとてもいい状態です。咲くまえの蕾のものもあるし、よりどりみどりで撮影ができました。

こんな花もありました。
左からスカシユリ(咲き始め)、ハマボウフウ、スナビキソウ

最後にエゾヒナノウスツボを紹介します。
この花は数年さがしてやっとめぐり会えたました。

他に今回出会えた花々
アサツキ、キンギンボク実、トウオオバコ?、ハマヒルガオ、ダイコンソウ、ハマボッス、オニタビラコ、シュロソウ蕾、ノイバラ、キリンソウ、スイカズラ、コウゾリナ、ツリガネニンジン、エゾノレンリソウ、ハマエンドウ、ナンテンハギ?、セリ科数種(苦手)、コウリンタンポポまでありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?