マガジンのカバー画像

五社学園について

30
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

Q. 寮などは契約した詠手舞手で一緒に住むことは可能か?他の人(恋人など)の家に泊まりに行くことは可能か?

A.原則として生徒は自身の組区に住んでいます。同組の生徒であれば同居することに問題はありません。異なる組の場合、数日程度の宿泊は可能です。

Q.世間から見て五社学園は誰もが憧れるエリート校で、暗い噂などは一切流出していない認識で合っているか、何か情報操作が行われているのか

A.五社学園は由緒あるエリート高校の認識であっています。権力あるOB・OGを多数輩出しており、そのようなパイプを駆使して噂等を潰しているイメージです。

Q.討伐点数の振り分けられ方について

A.契約舞手詠手は同点数獲得となります。複数人で討伐した場合、手柄ごとに点数が振り分けられます。

Q.自主退学可能か?

A.可能です。守札は回収されます。

Q.生徒の市外への移動は禁止されているが夏休みの市外への帰省は可能か?

A. 五社学園の生徒である限り五社市外に出ることは不可能です。よって夏休みなどの長期休暇に五社市外に帰省することはできません。

Q. 部活や同好会についてですが、現在確実に存在しているといえる団体はあるか? 無ければ設立の条件を知りたい。また、部長等を決めることはあるか?

A. 決めておりません。五社学園では3名以上メンバーが集まり同好会が作れるとだけ明記します。
部長などの唯一職を決めることを禁止いたします。

Q. 『適性』があれば貧しい生まれでも入学可能か(願書は届くのか)。 また、独自の奨学金制度について詳しく教えてほしい。

A. 可能です。奨学金制度は実家の所得が多い者ほど学費を多く払い、低い者は返済不要の給付型の奨学金を受け取れるといったようなものです。

Q.五社学園での授業について

A.一般的な学校が行う授業に加えて詠手、舞手それぞれに特別授業が存在します。年齢などは関係なく、学年で同じ授業を受けています。(組で別れる)

【一般的授業】
国語(主に古典)に力を入れています

【特別授業】
・詠手と舞手
今まで五社に現れた神について(生態、歴史など)の授業

・詠手のみ
護符作り、術訓練、詩(和歌)専門講座

・舞手のみ
対神討伐訓練、シュミレーターによる模擬戦など

Q. 過去出現した神、また討伐した神に関して、資料のようなものはまとめられているのか?

A. これまでに五社で確認された神の資料はまとめられています。

五社学園では原本史料の複写の貸出が図書室にて行うことができます。貸し出しには手続きが必要で、図書室から持ち出すことは禁じられています。

媒体は紙のものと、専用デジタル機器での閲覧です。

昔は討伐又は確認した者が資料作成を行っていましたが、現在は附属大学が行っています。