見出し画像

[記事]ダンスの"基本"って?

今回は「ダンスの基本」について思っている事を話します。

『基本』
と、言うても。
基礎、ベーシック、ファンデーション…言い方は様々。

英語の言い回しは置いといて。
「基礎」と「基本」
って、一緒?

(WEB/ズバリ解決!「違いガイド」より)
スポーツに例えれば、
そのスポーツをするための体力をつけるのが「基礎」体力ですし、
その体力を正しく競技に生かすために「基本」動作を身に着けるのが「基本」とも言えます。

だ、そうです。
僕的にダンスに置き換えると、
音楽に対して「イエーイ」ってなって、
テンポキープやリズム感、ある程度の運動能力が「基礎」で、
その基礎を生かして踊るステップやノリが「基本」

…かな…?

どんなダンスをしたいかによって、必要とされる"基本"は違います。
全くと言って良いほどに…
でも"基礎"は一緒だよね。上記で書いた事なのなら…

基礎って習うの?
少なくとも僕はレッスンの中では教えていないです。
教えてくれる人もいると思いますが、自分でもできる事だと思っています。
「どうやって?」って思う方が多いのも知ってますよ。

ダンスを習い始めるにあたり、
最初の原動力になった「ダンス踊りたい!」って気持ちは何なんでしょう?
「踊りたい」と思った気持ちが基礎の一つだと思います。
逆にその気持ちがないと"踊り"ではなく"動く”になってしまうかも…

踊りたいなら踊ろう!!
下手とか関係ない!楽しめ!!
踊っていたら音楽に興味が出て来る。
「音楽って8つのカウントでできているんだ〜」
とか、
「この音楽ってFUNKってジャンルなんだ〜」

…とか。
すごく当たり前だけど、それが基礎知識。
その知識で身体を使っていくことが基礎リズム。

ここから基本に移行していくわけです。

基本

ここからは人それぞれ。
何をしたいかによって、全く違いますし
そもそも基本なんて無いモノに定義をつけているんで、
10人いれば10通りの基本が有ると思ってください。

「基本」だとやっている"アイソレーション"は使ってますか?
「基本」だと反復練習することでクセになってませんか?
その「基本」は『応用』出来ますか?

そもそも基本ってなんぞや!?


(WEB/Wikipediaより)
基本には、単に知識や技能の次元にとどまらず人間形成に資するという特徴がある。また、応用および発展への土台としての転移性にも富む。
そもそも、「基本が身に付いていない」というのは、課題を課すにあたり、学習した基本的な事項が十分に応用できていないといった意味であることからわかるとおり、基本は学習対象を獲得し、それを応用する力のことも意味している。

そう!!
『応用できてナンボ!!』
が僕の基本システムです。
なので基礎となる多少のボディコントロールとリズムトレーニング以外は、
絶対にエクササイズ化した反復練習はしません。
これがクセへ繋がっていくと考えてます。

一つの動きの「100」点を常に出そうと反復練習するんですが、

スクリーンショット 2020-04-28 19.26.40

常に↑このフォント(表現)で100を出せる人に。
『じゃ、このフォント(表現)で…』

スクリーンショット 2020-04-28 19.26.52

って、出来ない人が多い。

この応用を使いこなす能力…"応用力"こそが自由に表現していい部分だと思い、僕は試行錯誤しています。

スクリーンショット 2020-04-28 19.35.26

これも、100

スクリーンショット 2020-04-28 19.35.35

これも100

基本はそれぞれあって良い。
基礎は、"音楽"を武器にしている以上はそれ程変わらないはず。
*上記の場合は数字が武器だね。

僕の基本は、歴史です。
黒人音楽とともに歩んできたダンスを武器としています。
ちなみにダンス始めた当初はそんな事、全く興味なかったですよ(笑)

1920年代のCharleston DanceやSWING JAZZ DANCEから
1990年代のダンススタイルが軸となっています。
Charleston
Lindy hop
Tap
Rock'n'roll
Gogo (Funky Broadway)
Soul dance (70s~80s)
Popppin
Breakin
New jack swing
90s Hiphop…
この知識とダンスをLockinに落とし込んで踊っています。

知ってるだけじゃダンサーとしてダメダメなので、良質のクオリティーで踊れる様に練習しますよ。
頭と身体で"理解"して、"分解"し、また別のダンスに"再構築"します。
以前の記事でも書かせてもらった内容ですね。


頭の中のイメージは…

画像1

こんな感じ。

最終的には…

画像2

こんな感じになりたいな〜



そう言うふうなスタンスで踊ることが"良い"というてるわけでは無いですよ。
踊るスタンスなんて先に書いた”基本"と一緒で10人いれば10通りで良いと思います。
ただJUDGEやインストラクターしてて
「基本をしなさい」
「基本が足りない」
って…言う人いるけど、
自分の"基本モノサシで測ったらって"事なので…


違う先生に習ってる人にコメントって、なかなか難しいのが現状。
いろんなダンサーのレッスン行ってる人にアドバイスもなかなか、難儀な話。
ジャンルが違えば気にならないけど、同じジャンルなら…そらぁ難儀(汗)


でも、違って当たり前の中でやってる事だから
やってる事(習った事)と真逆を言われる事も(笑)
そして「10人いれば10通り」と言うてる通り、
誰も間違いでは無いし、
誰も正解じゃ無いかもしれない(笑)

自分が「信じてるモノは何なのか」が大事だと思います。

やりたいダンス、
好きなダンサー、
ノれる音楽…

自分に合うものを見つけよう。


本当の最終的な僕の頭の中は…
おそらくこんな感じになるだろう(爆)

画像3


記事&動画が気にってもらえたらサポートの方もお願いします。 更なる記事&動画配信の経費として活用させていただきます。