優先順位を決めるとぶれない

夫婦になって

娘が増え

息子が増えた

夫の祖母

夫の父

夫の母

私の父

私の母

みんなが顔を一度に合わせられる関係じゃないので

こどもの誕生日会を

何度もしたり

長期休みは

誰と過ごすか考えたり

とにかく

気を使う私は

かなり疲れていた

10年

初めは疲れすら気づかず

どうすれば

よろこんでもらえるかに

必死になっていたが

見事に私の空回りに

気づいたのは

2年前

人の集まりに

みんなが居心地よく

過ごすのは無理だとやっと

あきらめがついた

私は私のおかげで

人がよろこぶのを見たかっただけだ

完璧に全員に

いやぁ、ありえん

( ̄▽ ̄;)

今は

自分の気持ちも大切にしているが

家族の予定を決めるとき

今まで優先順位を低く

我慢させていた夫を

優先にしようと決めてみた

すると

私より

全体を見る目が確かな夫に

任せた方が楽に過ごせている

出来事に応じて

自分の優先順位を決めると

人のそれぞれの想いに

振り回されなくていい

いい人をやってしまう私に

優先順位をつけてみる方法は

とても良いみたい

(*^^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?