脳神経外科へ

「認知症は早期に見つければ進行を止めることができます」


「認知症」と調べると↑のように書いてあるので、急いで行かなければ!と退院してすぐに
脳神経外科に連れて行きました。

あれこれ記入してから
診察室へ

長谷川式認知症スケール
受けました。

桜と電車と猫とか関連のない言葉の
記憶だとか

数字の記憶

引き算など。

母はすごく頑張っちゃって
30点中27点でした


「今のところ心配ないので
また様子が変わったらいらしてください」


良かった〜


母娘共に安心して家に帰りました。

長谷川式認知症スケール

でも、
今考えたら、やっぱりあの時点で
早期の認知症になっていたのではと
疑ってます


母はそろばん得意なので
数字に強いです。
物の名前は覚えられなくても
数字の記憶、計算は出来ちゃうんですよね。


あの時から対処していたら
変わっていたのかもと思うと 
ちょっと悔しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?