見出し画像

むきになっている夢を見て疲れる

どうでも良いことに拘って、向きになってキーっと力が入って疲れる夢を見た。昨日は怒って力んで疲れただったので、同系統の夢だと感じた。
しんどい。
頑張りどころがわからない。だけど、「そこじゃない」感を感じている。「そこじゃない」ところで頑張っているというか、力が入っている。我慢しているのかもしれない。

夢の中ではこんなにムキになって、力が入って疲れているのに、現実世界では、「頑張れない私」「無力ベースの私」を必死に生きている。
なんだか、アンバランスなんだよなぁ。

何もしたくないって思って、実際にボーっとしていられても、その自分を受け入れることができない。どうしたらいいんだよっていうループにはまっている。
建設的になれない時は、建設的にならなくてもいい。そう言い聞かせてみる。
喫緊の課題は、睡眠の質向上と思われる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?