見出し画像

つながる

元々、ずぼらなのだけど、最近は暑さや加齢のせいなのか、益々、諸々、億劫になっている。
面白そう、行ってみよう、と思うことが少なくなっている。ちょっと思っても、「でもなぁ」そんなに盛り上がらないし、ムダかな(時間・お金・体力)と火消しにかかって情熱の炎はあっけなく消えていく。

前はもっと無駄なことしてたよなと思う。
ふと、興味のあるイベントに目がとまった。オンラインではなく、リアルなイベントだ。以前から登録していて、時々届くメッセージを見ていた方で、なんとなく気になっていた。場所は、大阪。ふーん。。。。
「行くか」と思った。
まだ1か月以上先なのだけど、行くことに決めた。調べてみると、新大阪駅よりも関空の方が近くて便利そうだ。というわけで、すでに心はフライトしている。飛んでった。

少し軽やかになった所で、「今日」
パラパラ目を通した後、かなり長いこと放置していた本を手に取る。「東京でひっそりスピリチュアル」

気になったのは、「成田山 深川不動堂」

本の中では、不動明王に頭を撫でてもらえると書いてあったのです。著者のように「みえる人」ではないので、行ってもわからないかなとも思ったのですが、やっぱり気になるなぁと行ってみることにした。
初めて門前仲町の駅に降り立つ。1番出口を出たら、どっちかなあときょろきょろしただけで、すぐに見えた。近い。
のんびりご利益通りを歩いて向かう。まずは参拝し、中に入ってみる。
おみくじもあったけれど、仏さまからのメッセージがあったので引いてみた。

つながる

仏さまからのメッセージは「つながる」だった。
その下には、こんなメッセージも書いてあった。

物事を素直に受け入れてみることが大切。やがて貴方の心も落ち着き、自身の幸せへとつながっていくことでしょう。

優しい。
とてつもなく優しい言葉を素直に受け入れて優しい気持ちになった。

そのままずんずん進むと、護摩祈祷が行われる本堂がある。座っていいのか迷って、一旦通り過ぎる。奥で護摩木に名前を書いて納めた。
前の方は席がうまっていたのもあり、ひっそりと後ろの方に座ってみた。
時間的にタイミングよく護摩祈祷が見られて良かった。
太鼓のドンドンが力強く響く。大きな太鼓を叩くお坊さんの後ろ姿を見ながら、「力=怒り」と浮かんできた。
「東京でひっそりスピリチュアル」の著書桜井さんのように不動明王様が出てこられるのは見えなかったけれど、それでも「あ~、来てよかった」と思った。きっと、頭撫でてもらったんだろうなと思う。そんな気がする。
最後にお坊さんの話があった。今日は「甲子」で大黒天さまと縁がある日だったようだ。しっかり大黒天さまにもご挨拶をして、なかなか満たされた気持ちでゆったりと過ごさせていただく。

ふらりと散策し、目的とか意図とかに一直線ではなく、導かれるようにあとから「意味」のようなものを感じながら穏やかに過ごす。
なんていい日だったのだろう。

頭で考えて、これは無駄だとか、行く意味あるのとか、そんなこと考えていても仕方ない。いつもこんなにいい日じゃなかったとしても、動いてみよう、行ってみよう、なんか、それでいいじゃないか。きっと何かとつながることでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?