見出し画像

近所に中規模の時計屋さんがあり、腕時計の電池交換ではお世話になっています。

電池交換はスタンプカードがあって、5つ貯まると電池交換が1回無料になるという太っ腹なサービスも嬉しいのですが、日付印が押されているので大体2年毎に電池が切れているのだな、ということがわかるのも便利です。

昨年、電池交換して数か月後に腕時計が止まったので、いよいよかなと持っていきました。電池切れにしては早すぎるし、だいぶ使っている時計だからそろそろオーバーホールでしょうか、と聞くと
「こういう機械って、いつかは油が切れるんですよ。油が無いと摩擦で部品がすり減って、ヘタすると動かなくなるんですよ。ちょっと見てみます」

夕方取りに行くと、やはり油だったそうです。
「油さして動いたので、今回は大丈夫かと思います」
無料でした……!油1滴でも、料金を取っていいですよ…。

最近また止まっていたので、スタンプカードも持って前回の話をすると、そろそろオーバーホールかもね、ということになりました。

「このお店のスタンプカードも2枚目なんですよ。時計はその前から使っていますから」
2年毎に電池交換していたとしても1枚で10年ですからね。

「国内メーカーなので、うちでオーバーホールできます。このメーカーだと……8,000円からですね。お預かりして、1週間ほどで見積もりを出します」
ということで、預けてきました。

この時計は、友人からの転職祝いでした。いつの転職だかもうわかりませんが、彼女の結婚祝いだか出産祝いだかの後に頂いた気がします。数年前に
「まだ修理もしないで電池交換だけで動いてるよ」
「そんなに使ってくれてたなら、もっと良いのを選んでおけば良かった…」
などという会話がありましたっけ。

贈り物だったので、オーバーホールできればしたいと話すと
「金額じゃないんですよね。2千円の時計に8千円でオーバーホールする方もいらっしゃいましたよ。でも、今やっておけばもっと持つと思いますので。逆に、今やらないと次の時にはもう部品がなくなってしまうでしょうから」

「部品といえば、時計の修理ってヒコ・みづのジュエリーカレッジでしか教えていないと聞いたことがありますが……それで、今はない部品は手作りするとか……」
「あー、うちの職人もヒコミ出身多いですよ。部品まで作るのはね……長野だとそういう人いますね」
長野……諏訪ですか。他にも、思いがけなく時計の職人話を聞けて面白かったです。

後日、見積もりの電話がありました。1万円+税だったので、お願いしました。
「今ならギリギリ年内にお渡しできます」
戻ってくるまではスマホで代用ですが、今のところ、もう腕時計でなくスマホでいいや、とはなっていません。

こういう面倒見の良い街の時計屋さん、いつまでもあって欲しいです。

#時計屋 #時計 #腕時計 #専門店

スキ、コメント、シェアも大歓迎! いただいたサポートは、カウンセリングルームを開く際の資金にします!