見出し画像

ガンエボ上達への道 初めました

皆さん寒くなってきた今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか?
私はガンダムエボリューションを初めました。
ps4 で!

おはようございます
花日和じねです🌼

さて
コンシューマー版が出たとはいえ
旬は過ぎ去ったコチラ
ガンダム版オーバーウォッチと名高い
ガンダムエボリューションを最近PADでプレイしているので
また上手くなるためにつらつらと書き込んで考察して行きたいと思います

どんなゲームなのか?
6対6のFPSゲームで
陣取り、爆弾設置とルールがあり
Gマニューバと言われるウルトが有り
一発逆転が狙える感じのゲームとなっています

その辺の基礎的な事はオーバーウォッチだと思ってもらえれば良いかなと思うわけですけども
Apexと同じく1人やられると人数不利となり
一気に押し込まれる感じはよく似ています
また、やられてから復帰するタイミングをチームメンバーで合わせないと
常に人数不利を作られてしまい厳しい戦いを強いられてしまうのはこの系統のゲームの特徴ですね

またミニマップが無く
味方の配置が把握し難い

で、オーバーウォッチと似ているけど違います
そもそも試合のルールが違います
なので別物ーって印象ですね

ひとつのエリアに集まって奪い合うようなルールなので
いかに良いポジションを取るかが重要になってきます
この辺りがまだ私は初心者の為
把握しきれておらず
経験値を貯めている所ですね

いちおピックのキャラ毎に役割があり
荒らし、タンク、サポート、妨害、ダメージ、
言い方は色々有りますが
本当に大体。って感じで役割が有ります
この辺りはオーバーウォッチより曖昧な感じですね
絶対にそれだけをやればいい!
って言うのとはまた違う感じですね
栄目が曖昧な感じです
良いのか悪いのかはわかりませんがね

取り敢えず今回は
似ているオーバーウォッチとは
ルールが違う為、立ち回りも違うよ。
って所でした!

まとまって動くのは一緒ですけどもね!😆

ではまた次回〜
私は現在ランクシルバー1です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?