見出し画像

モンハンライズ 操虫棍メモ 知っておきたい知識

モンハンライズ
操虫棍で調べた事を適当に記していきます

虫キャン
猟虫キャンセル
攻撃時にエキス採取or虫戻しを挟む事によって
攻撃の隙を減らす技術

猟虫にはタイプがある
(通常型)
共闘型
粉塵型
速攻型

通常型の説明は使用しない為、省きます

共闘型
エキスを3種類所持モードで
尚且つ腕に虫が付いている状態の時
攻撃時に自動的に虫が攻撃してくれる為
追加ダメが入る
エキスを2色一度に持ってきてくれる

メリット
虫キャンをやらなくて良い
3色状態を維持しやすい
→2色一度に取れる為
虫を飛ばして自動攻撃させなくて良い
蟲技で回帰猟虫を外せる
→スタミナ回復させなくて良い為

デメリット
虫キャンを入れると追加ダメが入らない攻撃に
なってしまう

粉塵型
印弾が付いた場所に自動で攻撃してくれる
その時に粉塵を撒き、
それを攻撃すると各々の効果がある爆発をする

メリット
粉塵爆発によりダメージや状態異常、
回復を狙える
蟲が攻撃してくれてるので
猟虫との共同感が高い
粉塵が出る為、働いてる感が出る

デメリット
粉塵を狙う為
印当てや、蟲のスタミナ管理が必要となる
猟虫回帰が欲しくなる為、降竜が入れにくい
粉塵が出る為、視界が阻害される

速攻型
自分の腕に止まっている間にチャージされ
虫での攻撃が一撃だけ威力が上がる

メリット
一撃が低い操虫棍では
一発大きいのが入れれるのは便利
いつも通りの動きで勝手にチャージされて
威力が上がってる

デメリット
粉塵程の派手さが無い
なんか普通

個人の見解として
印を使うのが面倒という人は共闘型でしょうし
活躍具合をわかりやすくしたいなら粉塵型
操虫棍なら任せろーバリバリーなら速攻型

そんなイメージですねぇ
自分なら粉塵型かなぁ?
虫も一緒に戦ってくれる感が強いですし
粉塵が派手ですしね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?