ERA中止

7/6に生理になり、3日目に通院。
ERA検査をすべく、エストロゲン補充開始。

11日目に通院。E2の値は問題ないものの、内膜がなんと4.6mmしかない。
いちおう内膜を育てる注射を打ってもらったものの、実は生理が終わって2日ほど経ってからゆるく出血しており、通院当日も翌日も、そして今日になってもじわっと出血している。生理2日目ほどではないものの、茶おりだな、と流せるくらいではない、という微妙な・・・

なんかもう、あかんなこれは。そもそも内膜おかしいし、なんか体が普通じゃない。ということで、本日急遽病院へ行き、今周期はリセットしたい旨を伝えてきました。

エストロゲン補充しているので、黄体ホルモンを補充してから生理を起こすべきということで、プレマリンと黄体ホルモンのお薬ノアルテンが処方された。月末に人間ドックを受けるのでそこまで生理がこないようにしたいと伝えると、少しだけ多めに薬を処方してもらえました。

で、ERA検査を次の周期どうするか、なのですが、いったん受けないことにしました。
我ながらめっちゃ優柔不断、というかぶれぶれすぎるけども・・・

着床の窓は確かに気にはなる。でも、ERAをしようと思ったのはドクターに推奨されたわけではなく、人間ドック&ワクチン接種で移植を見送る今周期を無駄にしたくないという私自身の意図が半分以上だったので。

とりあえず、次リセットしたら移植周期に入れるよう体を整えていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?