瀧本 花乃介 / Hananosuke Takimoto

瀧本花乃介 / Hananosuke Takimoto / Qux ( https:/…

瀧本 花乃介 / Hananosuke Takimoto

瀧本花乃介 / Hananosuke Takimoto / Qux ( https://blog.qux-jp.com ) というグループでものづくりをしています / SFC -> ニューヨーク大学(NYU)のXEという専攻で学んでいます。

マガジン

  • Qux[キュー]MAGAZINE

    • 3本

    シンセ制作系メイカーグループQuxのマガジンです。メンバーが書いたQuxの記事をまとめます。

最近の記事

DIY MUSIC on DESKTOP - 演奏環境編

こんにちは。瀧本です。最近は青じそが食べたいです。 先日、Maker Faire Kyoto/Tokyoのスピンオフ企画、"DIY Music on DESKTOP"にてライブをしました。今回はそのライブで使ったシステムの裏側、主に遠隔での演奏システムについて話したいと思います。 なお、全体のまとめとか基板とかの開発についてはQuxのノートにリンクされていますのでぜひそちらも御覧ください。 概要演奏のインターフェイスには皆さんも大好きなAbleton LiveとMax

    • 7月30日

      こんにちは。瀧本です。 時が経つのは早い。25歳になってもう一週間以上経つし、7月はもう終わりを迎えようとしているし、コロナウイルスが3月末からシーズン入りしてからもう4ヶ月、つまり⅓年を超えた。永遠にお店の中で食事をすることはできないし、ロックダウン直前に入った家の近くのレストランは閉店した。ビールが出てくる蛇口が壁から生えていて、自由なタイミングで色々なビールが飲めるお店(飲んだ量に対して課金される。ビールのドリンクバーではない)で、今度は誰かと行きたいと思ったのも随分

      • 自粛期間に飽きた

        こんにちは。瀧本です。 Stay-at-home order(家にいてね行政令)が3月22日に出てから約4ヶ月。いい加減にこのムードに飽きてきました。 未だに多くの小売店は閉まり、一部のレストランはテイクアウトとデリバリーのみで営業を続けている、そんな状況ではありますが、街には穏やかな初夏が訪れ、人々は街にでるようになってきているような気がします。 また、以前より多くのレストランがテイクアウトでの営業を始めるように鳴ってきていることに加え、お酒を売り始めるところも出てき

        • 自宅軟禁 in NY - その9

          5月3日セントラルパークの様子を見に行きました。 そして家の近くのレストランがテイクアウトのお酒(!?)を販売し、店の前の路上で人々が飲んでいたので私も飲んでみました。 ストローが刺さっている。 本日の音。 NY州 昨5月2日の総入院者数は9786人で20日連続減少し,3月29日以降初めて1万人を下回り,一日の入院者数(3日間平均)も789人と3月22日以降初めて800人を下回った。 同日の死者数は280人と3日連続で300人を下回った。 ウイルスの侵入経路について

        マガジン

        • Qux[キュー]MAGAZINE
          3本

        記事

          自宅軟禁 in NY - その8

          4月26日雨。雨の中ラーメンのテイクアウト。 具と麺とスープに分けて渡されて家で乗っける感じ。丼が小さくて大変なことになった。味はまぁそれなり。 道中のLinkNYCがいい感じにバグっていてよかった。表と裏で違う挙動をしているのが一層味わいを深めていた。 NY州 昨4月25日の総入院者数は1万2819人で13日連続減少,3月31日以来の水準まで減少した。 1日の入院者数も,1087人と3月25日以降初めて1200人台を下回っている。但し,死者数は367人と4月で初めて

          自宅軟禁 in NY - その5

          その4はこちら 4月5日私 頭痛から回復。テンションが急激に上昇。その結果noteを始めて今に至る。 最近の7pm clappingの様子 NY州 一日ごとの死者数が4月3日をピークに減少に転じた。 新規の入院者数は前日と比べて半減し、退院者数は増加。 医師、看護師、専門技師など約1000名が連邦政府によって派遣された。 感染者数 / 死者数 NY州:感染者数は122,031名、死者数は4,159名。 NY市:感染者数は67,551名、死者数は3,048名。

          自宅軟禁 in NY - その6

          その5はこちら 4月12日私 オンライン飲み会をした。そして知り合いに食べ物を頂いた。麻婆豆腐を作りたいがひき肉がない。 NY州 死者数が継続して700人を超えている。 状況が数週間で激変していることを考えると、6月までの休校を決定するのははやすぎるのではないか? NY市 一日に必要な人工呼吸器が減少している。以前は200~300台必要だったものが今では70大程度になっている。 エッセンシャルワーカーのフェイスカバー着用を義務付ける。持っていないものには市が提供す

          自宅軟禁 in NY - その4

          3月28日私 依然として体内時計はぶっ壊れている。テンションが下がったからか富士山周辺の樹海についてググり始める。精進湖民宿村からの手紙のサイトの手作り感?にほっこりしてテンションが微増する。夜、鼻が詰まり、花乃介は鼻詰まり乃介になった。 医療従事者などを称えて19時からみんながバルコニーに出て拍手などをする7pm clappingが発生している。雨の中でも皆が手を叩いている。 家バレしそう。凸らないでほしい。 NY州 今後2~3週間でピークを抑える見込

          自宅軟禁 in NY - その3

          はじめにその1, その2の続きです。 3月23日私 スーパーに行った。一部カット野菜がなかったが、基本的に生野菜などは豊富にあった。 また、パスタを作った。茹で上がった大量のパスタを見て、よく行くパスタ屋で記載されているパスタの分量というのは茹で上がりの量であるということを学んだ。 夕方に爆睡してしまうなどの愚行をきっかけに、体内時計がぶっ壊れ始める。 感染者数 / 死者数 NY州 : 感染者は20,909名、死者は157名。 NY市 : 感染者は12,339名、死

          自宅軟禁の感想まとめ

          はじめに3月22日午後8時より長らく続く自宅軟禁生活周辺の個人的な体験と感想のまとめです。トップの画像は特に関係がありません。 家と食事- ほぼ毎食自炊しているので、ずっと在宅しているとお米がすごい頻度で減る。 - 料理のレパートリーは一瞬で底をついた。 - テイクアウト、デリバリーなら営業できるとはいえ、開いているレストランは限られている。 外や買い物- 外で大声を出す人が増えた。Social Distanceを保って会話をするので、声が大きくなるのもわかるし、気持ちも

          自宅軟禁の感想まとめ

          自宅軟禁 in NY - その7

          はじめにあとでまとめ直すのがめんどくさくなったので、随時更新をやめました。僕の投稿一覧から最新を見つけてください。 情報は在ニューヨーク日本国総領事館からのメールを参考にしています。 4月19日街の様子をいくつか。 「完全にゴーストタウンだ!」と言うツイートなども見かけたが、僕が見た感じではそんなことはなかった。もちろん人は圧倒的に少ない。 NY州 ここ数日,数字的には良い傾向であるが,コロナウイルスとの戦いは未だハーフタイムである。第2フェーズでは,(1) これま

          自宅軟禁 in New York - その2

          初めに- その1はこちら - これは体験談です。情報は間違っているかもしれません。 - 今回は外出自粛令が発効される3月22日までの記事です。 3月17日 これは特になんでもないのですが、SoHoで見つけました。 市長は、記者会見の質疑応答で,病院のキャパシティを維持するためには,(子供が)発熱しても自宅待機するようにと指示。また、発熱しても3,4日間は、すぐには病院に行かず、それでも症状が改善されない場合に初めて病院に連絡してほしいと述べた。 NYUからは、先日の学

          自宅軟禁 in New York - その2

          自宅軟禁 in New York - その1

          はじめにこんにちは。noteで初めての投稿をしています。ニューヨーク大学のXE: Experimental Humanities & Social Engagementというコースに留学している瀧本花乃介と申します。 すでにnoteやTwitterなど、いろいろなところでニューヨーク在住の人々のロックダウン体験記が挙げられているので、特に新しい情報はないかと思いますが、このロックダウン中に24歳男性である私が感じた / 体験したことをと僕が得た諸々の情報についてつらつらと書

          自宅軟禁 in New York - その1