マガジンのカバー画像

レビュー記事

13
運営しているクリエイター

#富士フイルム

【レビュー】FUJIFILM XF27mm F2.8 R WR|小型軽量と高画質を両立したレンズ

記事更新しました。 富士フイルム屈指のパンケーキレンズの紹介です!

【レビュー】7artisans 18mm F6.3 II | 超コンパクトボディキャップレンズ

ブログ更新しました!。 七工匠@7artisansさんから極薄キャップレンズの2代目が登場。 デザインが良くなったのとピントリングがあるのが最高過ぎる。

【2年レビュー】FUJIFILM X-E4|幻となった名機

発売当初、すぐに在庫切れを起こし、予約待ちが続いた状態でそのままわずか2年で生産を終了したFUJIFILM X-E4。 幻のカメラと言われてしまうくらい市場に出回らなかったカメラ。 中古価格は新品の価格より高くなってしまったり。 【広告表示】 記事内一部リンクにはアフィリエイト広告が含まれます 今回は、このX-E4を2年間使ってきた感想をお話しします。 作例紹介

買ってよかった本 5冊

デジタルライフ・モノワーカー モノ選びで劇的に豊かになる仕事術もともとファンだったYouTuber高澤けーすけさんの執筆された一冊。 持ち物にこだわる理由や仕事への取り組み方にすごく感銘を受けました。 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ結婚を機にはじめて実家を出てたときに買った一冊、写真の図解や工程の見せ方が非常にわかりやすくて重宝しました。 デジタルでフィルムを再現したいフィルム写真たる描写を学べた一冊。 僕自身はフィルム感がほしいなら、フ

GFX50SIIをレンタルしてきました。

2021年9月29日に発売されたばかりFUJIFILMの新型中判センサーサイズカメラ『GFX50SII』 フイルムイメージングプラザ でレンタルしてきました。 ※この記事は自身のブログサイト記事と同様の内容です。 特徴基本スペックは以下の通りです。 外観について実はGFX100Sとボディはまったく同じ。 搭載センサーが違うだけだそうです。 サブ液晶モニターはかなり見やすい。 3方向チルト液晶。最初この機構にあることを知らず、気づいたときの衝撃はすごかった。 背