無駄な責任感と無責任な私。

いまの会社に入社するとき
お酒が好きなことは隠していたのだが
たまに誘われてはフラフラついてったりするもんだから知らぬ間にバレてしまって
よくおじさんたちに誘われるようになってしまった。

けどやはり上司だし、おじさんだし
奢ってくれたり、くれなかったりするし、べつにいいけど
お店も赤提灯で、べつにいいけど
あぁ楽しかった、また行きたい!
なんて思うことはなかったから段々と断るようになった。

自分の時間を大切にしたいと思った。

おじさんたち、愚痴が多い。
私がホステスさんならお時給も発生するから、大変ですねーとか相槌打てるけど
愚痴に出てくる登場人物は全員知ってる人になるので聞いてるのも億劫になってくる。

けど、おじさんたちも大変なんだ。わかる。
仕事、家庭、日常のはけ口欲しいに決まってる。
そのはけ口が自分より若い女でウンウンと聞いてくれるなら嬉しいに決まってる。好みはあるだろうけど

飲みニケーションなんて言葉もあるけど
それで仕事が円滑になると思い込んでるところが問題なだけで、職場の人と飲むのは時々は必要なんじゃないかと思うことはある。昭和生まれだから?
けど、その場のセッティングも会費集めも場を盛り上げるのも考えただけでゾッとするからやはり不要かもしれない。

そもそも勤務時間外に職場の人と一緒に会食するのは強要するのは違うし
堂々と断る権利はあるとも思う。

一度断ったら、なんでダメなの?って聞かれてゾッとした。
ほっといてくれ。

理由を聞いてきたおじさんは、歓迎会や送別会を好む。
これから、これまで一緒に働く人を歓迎します、感謝の気持ちをもって送り出すのはパフォーマンスとして必要だと言っていた。
一利あるとは思ったが、言葉の如く
害もなければ多くの利もないと思うのでやはり必要性に欠ける


ずっと断り続けてたら誘ってこなくなったH田さんというおじさんがいる。

その人は、みんなが煙たがるマネージャーの下についてホントによく頑張っておられた。
私も煙たいマネージャーから助けてもらったうちの一人である。客先からも好かれてた。

けど、社内評価はあまりよくなかった。
だからか、飲みの席での愚痴が多かった。

最初は一ヶ月に一回はくらいの感じで頑張って付き合ってたのだが半年(6回くらい)も経つと毎回変り映えのしない愚痴をツマミに飲むお酒が嫌になった。

他のおじさん呼んだり、同僚呼んだけどみんなも
また?みたいな空気があって
また開催するでしょと言わんばかりの空気が広がってドタキャンされることも多くなって私も一人で行ったり行かなかったり、、

ついには私までもが
最近お酒絶ってるんですと言い、断ってしまった。

そんなH田さんの退職が決まった模様。

そりゃそうなるか。

もっと聞いてあげればよかったと思ったけど
それは私の大きな勘違いである

聞いて何になる
私が嫌になって退職を考えはじめるに決まってる
安に好きなお酒が億劫になってたし

相談してくれたらとも思ったけど
私になにができるのだ

H田さんの後釜はどうするのか
そんなことは会社が決めることで私には関係ない

いや、ホントに関係ないのかな

引き継ぎもあるし
また煙たい上司の下につくことになるかもしれない
次は助けてもらえないぞ

ほら、また自分のことしか考えてない


最後に飲みに行きましょう

声をかけたら喜んでくれるかな
今さらと嫌悪感を抱くだろうか

送別会、これまで一緒に働いた人に感謝の意をもって送り出す

必要とは思うけど、それでもやっぱり私は声をかけようとは思わない

いつからこんな冷たいヤツになったんだろう
そして自分に嫌悪感

会社の人と一定程度の距離を縮めることは必要ないと思う

無駄な責任感がうまれるから
そして無責任な自分を責めることになる

要は行きたいか、行きたくないかだけなんだろうな

H田さん、感謝してます!
人生のNEXTステージ応援します!!

感謝の意の形は、私なりに考えて
モチベ上げて飲みの席の場を設けるか
プレゼントでも用意するか
チャットだけで伝えるかちょっと考えますが

本当に応援してます。幸あれ!

って、無責任な私に言われても嬉しくないですよねぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?