見出し画像

四柱推命鑑定におけるコミュニケーションのコツ。メンバーさんから頂いた3つの質問に答えました!

こんにちは。
最強のパートナーはなです。

ライフコーチの傍ら、四柱推命鑑定師をしています。

今日は、四柱推命ビジネスコンサルメンバーシップ
「秘伝の書」に頂いた質問、四柱推命鑑定におけるコミュニケーションについてお答えします。


占いとコーチングセッションを掛け合わせる場合、大事なのは鑑定結果だけでなく、「鑑定結果を元に、これからどう動くか?」だったりします。その為にはクライアントさんの背景や元々持ってる考え方など、根掘り葉掘り聞いていくわけなのですが、…確かにそれって難しいですよね。

今でこそ当たり前のようにやっている私ですが、セッションを始めた当初は確かに「こんな事まで聞いていいのかな」と思いながらやっていた気がします。

今回は、そんな「今でこそ当たり前にやっている」ことを中心に、超具体的に質問に答えていこうと思います。

メンバーさん向けですが、途中までは無料で読めますので、無料範囲だけでもぜひどうぞ。なにか少しでも参考になれば嬉しいです。

また、メンバーシップ「秘伝の書」では、
四柱推命やタロット占いなど、占いをお仕事にしたい方、占い×コーチングをお仕事をしたい方(現在お仕事にされている方)に向けた記事を書いています。

📔通常、1記事2980円。

メンバー会員になると、なんと330円で読み放題✨

まぁなんてお得!!😃ワォ


質問も随時受け付けていますので、気になる方は、ぜひご入会くださいませ😊

▼入会はこちら(四柱推命の方をお選びください)


▼こんな記事を書いています
(メンバーシップに入ると読み放題)


では、告知も無事終えたので(笑)、
質問に答えていきます!



①自分が提供できるものと、相手が求めるものが違った場合

Q.最初のお互いの意思疎通の過程で、もし「クライアントさんの求めているもの」と「自分が提供できるもの」が合致していなかった場合、はなさんならどうされますか?



私の場合、「お断り」しますね。笑

ごめんなさい。
だって出来ないものは、出来ない。
無理に期待に応えることはしません。


とは言っても、
普段から自分の意思を言語化しているので、そういったことはほとんどありません。

鑑定申し込み方法を「ポチッと申し込み」ではなく、「直接LINEで問い合わせて申し込み」にしているのも、いろんな記事を読み込んだ上で、直接申し込んで欲しい気持ちがある為です。

それでも
例えば、私の場合「恋愛に関する運勢」は見ません。

パートナーとの相性や、特定の方の性格分析、どんな風にお付き合いしていけばいいか?など、個人に特定した鑑定はできるのですが、言わゆる「来年の恋愛運」などは見ませんので、そこは「お断り」をしています。

🧙「恋愛運については見ることが出来ないのですが、それでも大丈夫ですか?」

と素直に聞いています。

なので、お金を頂く前に、クライアントさんが何を求めているのかは、超具体的に聞いています。


ちなみに恋愛運に関して見ないのは、私のひねくれた考え方のためです(笑)

「来年は恋愛運いいよ!」って言われても、何を根拠に?って思っています(占い師らしからぬ発言..)。

恋愛運いいだけでは、相手の心は掴めません。

恋愛って、自分の外見への努力と、トーク術などのテクニック、相手や自分と向き合うマインド次第と思っています。外見もトーク術もマインドも、努力次第で磨けます。
恋愛運はあるかもしれませんが、どちらかと言うと努力と心理戦でどうにかなると思っているので、鑑定では判断しません。コーチングやコンサルで、頑張り次第でどうにかできる範囲と思っていますし、仕事柄(婚活カウンセラー)の実績もあります。

なので、鑑定で見れない部分(恋愛運や寿命など)は、素直に見れないとお伝えしています。


また、その他「直接、今、目の前で鑑定してほしい」もお断りしています(鑑定書作成には、半日以上じっくりとお時間をかけています)。

「ちょっと簡単に見てほしい」も、基本的にはお断りしています(お金を払って本気で見てほしい方にエネルギー注ぎたい)。

なので、最初の意思疎通の段階で、「今の自分は提供出来そうにないな」「これは自分の占い道に反するな..」と思ったことは、お断りしています。


無理は、しません😊
占い師たるもの、体力(エネルギー)勝負ですので、無理はしてはいけません。鑑定に支障が出ます。

無理しなくても、ちゃーんと自分に合ったクライアントさんが来てくれます。



②鑑定セッションにおいて大切なのは「具体的な質問」。その具体的ってどんな感じ?

Q.細かく聞く仕方としては、おそらく自分(聞き手、鑑定師側)がわからない単語について聞き返してみたり、5w1hを使いながら聞いていくのがいいのかなと思いましたが、はなさんはどう思われますか?


そうですね、確かにわからない単語について聞き返したり、「なぜそう思うのか?」もよく聞きます。

でも、それよりも私が何より意識しているのは、

ここから先は

1,708字
この記事のみ ¥ 2,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?