成人式

やっぱり。やっぱりね。成人式とか同窓会でバタバタしてたのもあるけど、書きませんでしたね。さすが三日坊主常連。まぁいいのよ、気の向いた時に書けば。


そう、成人式でした。

振袖は、深い緑に藤と蝶々。帯は淡いゴールド。母が成人式の時に仕立ててもらったものらしいです。絞りのある生地ですごく重い綺麗な振袖。母とは身長が10センチ違うので、おはしょり短め丈ギリギリだったんですが、着れて良かった。似合う顔でよかった。色味は地味ではあるけど、センスいいかっこいい振袖だったと思います。自分で言っちゃう。

髪飾りは水引きで、母の手作り。市販品にも全く劣らない綺麗な髪飾り作ってくれました。卒業式の時もつまみ細工で髪飾り作ってもらって、その時は着物に合わせてつまみ細工で藤作ろうかって言ってたんだけど、Instagramで水引きアクセサリー見つけて一目惚れ。結果着物にもすごく合ったし、物珍しくて良かった。

とにかくこの振袖が着たくて。別に成人式は出なくても良かったんですよ。特に会いたい人もいないし、人多いし、ね。でもできるだけ長く振袖着てたくて、ちゃんと行ってきました。でも、市長挨拶とかで「これから(地元)市の未来を担っていく」とか「(地元)を好きでいてもっと盛り上げていってください。」とか言われると、地元が好きじゃなくて、既に実家も離れてる私はなんだかむず痒い気持ちでしたね。そこに居てはいけないみたいな、あと、中学時代の先生からのメッセージとかね。あんまり中学は好きじゃなかったから、うーーんそんないい思い出ばっかだったかなぁ?みたいな。上っ面だけじゃないそれ?みたいな。捻くれ者だ。まぁ着物着れたので良し。

同窓会も高校のだけ行ったんですけど、これも全身コーディネートがしたくて、そのお気に入りの服が着たくて行ったってのが八割。総レースのパーティドレスとかが多い中、白いシャツワンピに真っ赤なスカーフはなかなか目立ちました。良き。

成人式も同窓会も1番仲良かった子どっちも来ないっていうまさかの事態があったりしましたけど、それなりに写真撮ってそれなりにいい感じで終えました。


次は卒業式。順当に行けば2年後です。2年後はおばあちゃんの着物を着る予定。どんな袴合わせようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?