見出し画像

みんな自然にオーラを放ってる

こんにちは~たまです。instagram・X・youtube覗いてくださってありがとうございます。noteも毎回覗いてくださってありがとうございます。
とっても感謝しています(^^♪再投稿?引用?してくださった方もいてうれしかったです。他の方のを再投稿すると自分のところで投稿されるのかな?
いまいちわかってない私で・・・すみません。

昨日、息子と久しぶりに都心の方に遊びに行きました。
行くまでが家族(主人と長男)が心配してしまってあれこれうるさかったですが、痛み止めなど完璧な準備をして送り出してくれました(笑)

少し不安その何倍もワクワク♬
人混みが苦手な私ですが、次男がポケモンgoをやっていて、人の集まる方に行きたいというのを叶えるため(ちょっと大げさだけど・・)

そして目的地に到着。


秋葉原駅前

人がすごい!!めちゃ混んでた・・・
息子は早速スマホ片手に場所を探るも何もスポットがたくさんでてきていて
びっくりしていた。あちらこちらと歩いては止まりやっていた。
そんな中、周りを見ると携帯片手にやっている人をチラホラ。

しかも雰囲気でなんとなくわかる。この人やってる。というか近くにいつのまにか一緒にやっていたりとか。別に話しているわけではない。不思議だなあと思いつつ歩いていたら、別の駅の前に来ていた。

足が重くなってきたので、私はその駅のところで待っていることにして、息子は周りを旅しに出発した。


お茶の水駅周辺

秋葉原のほうは、メイドさんとかゲーム関係だったりなどで、呼び込みの子だったりいた。一人つかまっている子がいた(つかまっているとは失礼かもしれませんが。。)

雰囲気が優しそうで話を聞いてくれそうな感じがするような人だった。
案の定受け答えをちゃんとしてくれていた。

こちらお茶の水の方に来ると落ち着いた雰囲気で、周りの人もまた違う雰囲気を持っている人たちがいた。

写真の右側にあるアーチ型の橋があるのだけど、人が結構いた。正面を眺め写真を撮ったりしている。何かあるんだなあと思いつつわかっていなかった( ;∀;)

目の前にある大学を見ながら、薬を飲んで息子を待っていると30分ぐらいして戻ってきた。すごいわ~とうれしそうだった。私はそんな彼をみてうれしくなった。

私の足を気遣いつつ、進み始めたときにアーチの橋の人たちのことを話していたら、あれ?あっち!指をさされたときに入ってきた風景。


すずめの戸締りの聖地

なんと!すずめの戸締りの聖地が・・・
なるほど~みんなそれを眺めていたんだね~と私もスマホでパシャ!!
記念になりました~

みんなそれぞれ、いろ~んな形でオーラをだしているなあと今日一日人の多いところにいて感じました。

自分の色、リズム、形いろいろあると思いますが、周りからの影響も受けて変わってしまうこともあると思うけど、芯にある物は大事にして行きたいですね♪

最後まで読んでくださりありがとうございました。
今SNSで、星とカードからのメッセージをお届けしています。
お時間ありましたら覗いてみてくださいね。

気に入ってくださったらサポートお願いします。癒しを与えられる人になりたくて、日々考え中です。いただいたサポートは夢を叶えるための活動費につかわせていただきます。