推しの初ソロコンが発表された。

ももいろクローバーZの赤色、百田夏菜子ちゃんのソロコンサート実施が発表された。
2021年10月16日(土)と17日(日)の2Days、会場はなんとさいたまスーパーアリーーーーナーーーー!

Abemaの夏菜子ちゃん誕生日特番での最後に発表されたとき、
めったに部屋で声を出さない私から、「ボォエ」と謎声が出て、びっくりした。
すぐにtwitterに色々と書いたのだけど、
その内容のまとめの意味でも書いておこうと。

でも実は、ソロコンについて、そろそろかな「あり」なのかもしれない、とも思っていた。
特番内で募集していた「夏菜子ちゃんに聞きたいこと」に「最近ソロコンへの思いが変わったのでは・・?」
という内容ではがきを複数枚出していたくらい。
(今思えば、それが偶然生電話の時に引かれなくて、本当に良かった。
最後のサプライズ発表を台無しにする、とんだ空気の読めないノフになるところだった・・・セフセフ)

もともとは、本人もソロコンはやらないことを公言していたし
(確か、chanとかで)
私も、本人がやりたければやればいいし(全力で応援するし)、
やりたいという気がないなら、全然やらなくてOKです!なスタンスだったから、やってほしい!見たい!とかミリも思っていなかった。
ソロコンということは、自分の希望や願望をまとめて実現するから、とても大変だろうなーと思っていたし、
本人が望んでないのに、そんな大変なことはさせられない。

ただ、れにちゃんやあーりんのソロコンを見ていて、羨ましくもあった。
推しだけ出る生写真(もしサインが出たら、推しのサイン確定)、推しだけ出るガチャ、推しが目白押しのパンフ。
そんなのノフの大好物。
ももクロちゃんは全員大好きだけど、夏菜子ちゃんだけの空間って、物凄く贅沢空間を体験したい欲。
でも、ソロコン開催とは別問題なので、ただ羨ましいだけだった。

ソロコンをやらない夏菜子ちゃん。のイメージに変化があったのは、
映画「すくってごらん」関係のインタビューや、年始の抱負の内容からだった。
頑張りたいこと・挑戦したいことで「音楽」というキーワードを何回か挙げていた。
ピアノの演奏や、ミュージカル風の映画に触れて、
夏菜子ちゃんの中の「音楽」へのポジティブな感情が動き出したのかな、と思っていた。
詳細は発表されていないが、作詞をしたバレンタインイベントで披露した、曲も、その結果出来上がったものなんじゃないかなーと(あくまで妄想)

ソロコンまで約3か月。
きっと夏菜子ちゃんは、いろいろ頑張っちゃいそうで心配しているけど、
本当に楽しみ。楽しみ。楽しみ。
夏菜子ちゃんの世界を楽しむ準備を、ノフとしてもしていきたい所存。
あー楽しみだー!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?