見出し画像

PC作業の多いビジネスパーソンの強い味方!大画面モニター!!

みなさん、こんにちは!!
土曜更新予定の「持ってて便利なもの」が投稿できていなかったため、本日日曜日に紹介したいと思います。
平日に比べ、ちょっと気の抜けた投稿ですが、為になる配信になればと思っています。
(文字数:1070文字 所要時間:2分)

今回ご紹介する「持ってて便利なもの」は、、、

大画面モニター

これはもはや『神』です!!
仕事をするにしても、ネットサーフィンをするにしても、画面が大きいと何かと助かります!

【仕事】
wordでの資料作成時は、参考資料やネットでの情報を両サイドに置きながら、画面真ん中で作業ができます!
Excelでは、画面内に表示される列が多くなるため、無駄なスクロールは不要になります。
実は自宅用に大画面モニターを購入したのですが、自宅より職場でPC作業をするほうが多いため、職場に持参し、使用しています。
大画面モニターで仕事をしている私の姿を見た職員からは、「株でもやってるんですか?」と笑われます。(確かに大画面モニターって、デイトレーダーが何面も繋げて使っているイメージがありますもんね!)
そして、もちろん、笑顔でこう返します!!。
「えぇ!今日、儲かってます!!!」笑

【休日】
自宅用のモニターを職場に持っていってしまったため、新たに購入!※ただし、さすがに2つ目、数万するモニターを簡単には購入できず、HARD OFFをはしごし、中古品を購入。
私の趣味でもあるネットサーフィン時、気になった商品や言葉はその都度調べたくなる性格なので、すぐに検索するのですが、これがまたサクサク検索できるんですよね。小さい画面だと、最小化という作業が必要になりますが、大画面だと3枚くらい並べられるため、検索用ページ・メインページ・メモを並べています。
また、アマプラもこの大画面で見ています。側面から音声が出るモデルですが、どうも臨場感にかけるため、MarshallのBluetoothスピーカーから出力。
もう、最高です!!

PC作業がメインの方、職場での使用が許されるならば、間違いなく導入した方が良い!!

私の職場では、絶対にこんなモニター購入してもらえないため、自腹きって導入しましたが、間違いなく作業効率はアップし、残業時間は短縮しました。

是非、大画面モニターを導入し、PC作業・仕事時間を短縮させて、さっさと帰って自分時間を楽しみましょう!!

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
日曜日ももうお昼ですね。
お休みの方、残りの休日を存分に楽しみましょう!
お仕事の方、お疲れ様です!お昼からも頑張ってください!!
では、また!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?