マガジンのカバー画像

【趣味の時間】万年筆沼の入り口を覗いてみませんか?

146
万年筆ってすごく堅苦しいイメージありません?文机の前で姿勢を正して、原稿用紙に向かってペンを滑らせ熟考して練られた文を書き記すみたいな。 その私のイメージをぶちこわしたのが、某… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

PILOT キャップレス ストライプ

窓と申します。 今年もまた、あわただしく一年が幕を下ろそうとしています。 僕は昨日、「良いお年を」と口にしたことで初めて年の暮れを感じました。 年末の自覚なんてはっきりある人のほうが少ないのではないでしょうか。 今日もnoteを綴っていこうと思います。 先日公開した筆箱紹介の記事が20スキを越えたようで、有り難い限りです。 まだ読んでいない方がいれば、どうぞ見てやってください。 前置きが長くなってしまいました。本題に入ろうと思います. キャップレスとはキャップレスの歴

名刺入れと手帳カバーと万年筆を買ったから気分が高揚しているよってこと

ほぼ日手帳2024も買った。 美しい名刺入れとシステム手帳のカバーと万年筆を買いました。 風貌がすべて渋くて美しい。分不相応すぎる。私の人生が始まっている これらとともに戦っていくんだという気持ちになる。 俺と一緒に人生歩もう などとガチ恋口上も聞こえてくるような、本当に本当に惚れ惚れするほど、かっこいいアイテムたち。 土屋鞄製作所 ブライドル名刺入れ ブラック 名刺入れが必要だった。社会はペーパーレスが進んでいると思っていたのに、名刺交換の文化はまだまだ現役だった。会

白銀-しろがね-shirogane

ものづくり思想 ご無沙汰してます soiloeeです ノートのアプリ自体消して、Twitterのフォロワーさんのツイート見てもっかいログインしてます 今回は、セーラー万年筆の110周年記念謹製万年筆 「しろがね」をレビューしていきます 2021年に1100本限定で販売されたものになるので、未だ購入できるのかはわかりません。ご確認下さい 単なる素材価値で終わることのない様に 「しろがね」購入して半年程経ちました 毎日ガツガツ使うこともないですがずっとそばにいてくれた

2024年1月☆パイロット万年筆価格改定↗

万年筆欲しいな、気になるなぁ。でも高いしなぁと躊躇しているそこの貴方! 買うなら、今です。 正確には、パイロットの万年筆を購入検討している方は今月中に買うべし。 確かに高いけれど、これからの人生、今日が一番安いのだから。 というわけで万年筆値上げ情報、その②です。 2024年1月より パイロット万年筆価格改定 パイロット筆記具価格改定の発表がありました。数千円くらいかなと軽く見ていましたが甘かったです。 特に高額万年筆の値上がり幅は大変な事になっていました。 干支蒔

魅力的なカヴェコスポーツ。

お久しぶりです。 全然noteの方投稿してませんでした。忙しかったってことにします。中学一年生が何が忙しいの?って思うと思う。投稿していなかった時期ずっと忙しかったわけでもない。 本当は忘れて引き伸ばしていたらテスト期間まできてしまっていたって感じです(笑)。インスタだけでなくこっちも伸びるように投稿頑張ります。 はい、気を取り直して、突然ですが皆さんはカヴェコと聞いて何を思い浮かべますか? 多くの人はスペシャルというと思います。まぁそうですよね。シャーペンといえばカヴェコ

万年筆デビューしたら、なんか大人の階段登った気がした

最初に言っておくが、わたしは34歳だ。 「若いな〜」と思う人もいるだろうし「おばさん…」と思う人もいるだろう。「同年代だ」と、親近感を持ってくれた人もいるかもしれない。 それぞれ大人の定義はあるのは重々承知なのだけれど、このnoteでは成人式を終えた人たちを大人としたい。 でも、成人式を経験した〝大人〟たちは「成人って、もっともっと大人だと思ってた」と言う。わたしも「20歳は大人と思ってたけど、全然そんなことないなー(オッパッピー)」くらいのテンションで生きていた。