見出し画像

【ブレヒロ】パリスの敏捷を意識してみよう

ブレヒロのフロンティア帯に常駐しているhametaroです。

フロンティア帯でプレイしていると、ほとんどの方が使っている挑発ユニット「雷響の神凰姫パリス」と「黒闇の真騎神マグルス」。
マグルスは低敏捷、パリスは高敏捷運用している人が多いです。

開幕早々、パリスが守備を固めてくるおかげで、挑発ユニットにダメージを与えるのに苦戦しているプレイヤーも多いはず。
今回は「フロンティア帯を目指したいけど、マグパリが硬すぎて辛い」方に向けて、パリスの敏捷を意識すると勝率が変わるということを書いてみます。


パリスの敏捷は最大でいくつ?

わたしのパリス…これだと敏捷MAXにならない

わたしのパリスはEx20で、成長傾向も敏捷MAXですが、修練結果が微妙です。ということで、フロンティア帯プレイヤーが持っているパリス(成長傾向・修練ともにMAX)を探してみました。

  • Ex20:268(maroさん)

  • Ex18:264(Netteさん)

  • Ex10:257(kabustreamさん…私と同様に数ミリ足りていない)

高敏捷パリスに高敏捷スフィアを持たせて、開幕早々にバフしてきます。
つまりスフィアと組み合わせた敏捷を把握しておき、それを上回る高敏捷アタッカーで殴れば良いわけです。

ゆるふわ脳筋勢の私らしい戦略😇

パリスと組み合わせることが多いスフィア

高敏捷パリスに持たせることが多いスフィアは以下の通り。敏捷も示します。

  • 敏捷上げ目的に使われやすい

    • イシュリオン:41

    • 轟馬:33

    • リフレシア:31

  • 敏捷だけでなく、防御/魔防バフが優秀

    • サンクオーレの希玩具:26

  • 超強力な列バフ

    • レオムルグ:8

    • メルクード:8

    • エゼネレート:8

  • デバフ解除

    • ラフドラニア:8

パリスを高敏捷運用しているプレイヤーは、アタッカーより先にバフをかけようと必死です。高敏捷スフィアの売れ行きが良いですね。

スフィアを持たせたパリスの敏捷

以下の敏捷を押さえつつ、パーティ編成したいです。

Ex20パリスのケースを見てみる

Ex20パリスは、敏捷317を意識しておきたいです。325を超えるのは、かなり厳しい世界(アンフィスバエナなら解決するが)。

  • イシュリオン+サンクオーレの希玩具:335

  • 轟馬+サンクオーレの希玩具:327

  • リフレシア+サンクオーレの希玩具:325 ⭐️人気⭐️

  • サンクオーレの希玩具+サンクオーレの希玩具:320 ⭐️人気⭐️

  • イシュリオン+敏捷8スフィア:317 ⭐️人気⭐️


Ex18パリスのケースを見てみる

敏捷313、318、321を意識したいです。

  • イシュリオン+サンクオーレの希玩具:331

  • 轟馬+サンクオーレの希玩具:323

  • リフレシア+サンクオーレの希玩具:321 ⭐️人気⭐️

  • サンクオーレの希玩具+サンクオーレの希玩具:316 ⭐️人気⭐️

  • イシュリオン+敏捷8スフィア:313 ⭐️人気⭐️


Ex10パリスのケースを見てみる

敏捷306、309、311を意識したいです。

  • イシュリオン+サンクオーレの希玩具:324

  • 轟馬+サンクオーレの希玩具:316

  • リフレシア+サンクオーレの希玩具:311 ⭐️人気⭐️

  • サンクオーレの希玩具+サンクオーレの希玩具:309 ⭐️人気⭐️

  • イシュリオン+敏捷8スフィア:306 ⭐️人気⭐️

敏捷を盛ってパリスを超えよう!

高敏捷パリスを越えるには、以下のスフィアが重宝します。どうしても高額になりがちですが、是非とも揃えておきたいです。

  • ソウルオブプロヴィデンス:34

  • ユリアス:32

  • レクシーダ:25

  • ピュエロトーン:24

  • ヴォーチェパスト:24

  • 奇術師の戯れ:23

  • ダスカローダ:23

  • アンフィスバエナ:22

  • レイ・ファルク:21


ブレヒロをまだ始めていない方は、アカウント作成時に招待コード をいれてください!アセットと交換できるブレヒロポイントをもらえますよ。
https://bravefrontierheroes.com
【招待コード】EFBU

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?