見出し画像

シータモモキングRevo

こんばんは、はむです。

flat工房さんで紹介されていたモモキングRevoの無限攻撃コンボを参考に自分なりに組んでみました。
まだまだ納得いってはいませんが、ある程度纏まったので投げてみます。

画像1

1.各カード紹介

赤い稲妻 テスタ・ロッサ、異端流し オニカマス
初動2コスメタカード郡。時間稼ぎ要因です。正直納得いっていない調整枠ですが、色を考えてもこの2種で良いのかなと思いました。

フェアリーの火の子祭り
初動マナブースト。5ターン目のカツキングやエスカルデン着地を安定させるために採用しましたが、火文明比率の問題で回収出来ないことがあるためフェアリーライフでもいいかもしれないです。

Disノメノン
色が合い、メタクリ除去とマナブーストを纏めてこなす便利カード。

龍罠 エスカルデン/マグスカルゴ・トラップ
キーカードその1。cipでデッキトップ二枚を捲りクリーチャーを一枚手札に加えることが出来ます。このデッキでは一枚も手札に加えないことで2ブースト出来ることに着目し、返しのターンでモモキングRevoのキリフダッシュを狙います。
下のマグスカルゴトラップも盤面処理に役立ちます。

切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー
キーカードその2。このカードの有用性は皆さんご存知だと思うので多くは語りませんが、アカシック・ファイナルとのコンボで使います。

ハヤブサリュウ
ニンジャストライク7で出てくるブロッカー。
カツキングやミシュラで回収して使う受け札です。多色カードのサーチ力が高いデッキなので一枚挿しておくと何かと便利です。ブロックされても出てくるのがこのデッキと絶妙に噛み合っています。

メガ・マナロック・ドラゴン
環境に多い5Cに対して時間稼ぎに使います。

アカシック・ファイナル
多色ドラゴンに侵略し、cipでデッキトップ三枚から多色カードを全て手札に加えます。多色ドラゴンのコストを2軽減する効果もあります。

ボルバルザーク・エクス
cipでマナを全てアンタップするスピードアタッカー。盤面にクリーチャーが残っていない場合のキリフダッシュ剤。地味にカツキングやらアカシックやらミシュラで回収出来るため狙って使えます。

勝熱百覇 モモキングRevo
フィニッシャー。キリフダッシュで出た時、二枚マナブーストして一枚回収し、マナを全てアンタップするキリフダRevoを持ちます。アタック時に革命チェンジする事でもう一度キリフダRevoを使え、手札とマナにある革命チェンジ持ちクリーチャーの数だけ攻撃することが出来ます。

闘争類喧嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ
基本的には呪文面を初動兼墓地メタとして使います。クリーチャー面も革命チェンジ元兼マナ回収要因として非常に優秀です。

三つ星鉄人 ミシュラ
火か自然のドラゴンから革命チェンジし、デッキから好きな多色ドラゴンをサーチできます。使い方は後述。

プチョヘンザ、ドギラゴン剣
お馴染み革命チェンジ。勝太カツキングとのコンボで盤面制圧に使います。

2.回し方

このデッキの勝ち方はモモキングRevoと革命チェンジを組み合わせた半無限攻撃ですが、最速でもコンボ始動が五ターン目になります。そのためメタクリーチャーで時間を稼ぐのが重要になります。

二ターン目 メタクリーチャー展開
三ターン目 マナ加速
四ターン目 下準備(後述)
五ターン目 コンボ始動
理想的な流れはこんな感じです。

このデッキで一番重要な部分が四ターン目の下準備になります。主な動きとしては
①カツキングを絡めた盤面制圧
②エスカルデンでマナブースト
の二パターンがあります。どちらも生き残ることが前提の動きとなってしまいますが、それぞれ解説していきます。

①返しのターンにカツキング⇒アカシック侵略で6マナ+アカシックの2マナ軽減効果でキリフダッシュ出来ます。アカシックでRevoや革命チェンジを拾いに行けるのも噛み合っていますが、トリガーでアカシックを除去されるとキリフダッシュ出来ないのがネックです。一度キリフダッシュ出来ればマナが足りるため、一回目は死ぬ気でお祈りしてください。

②返しのターンに8マナ溜まるため、盤面にクリーチャーさえ生き残っていればキリフダッシュ出来ます。Revoを引いていなければならないのがネックですが、後述のミシュラである程度軽減できます。

ミシュラの使い方
①のルートでカツキングを召喚した際、ミシュラがあればカツキング攻撃⇒チェンジミシュラとすることでアカシックかRevoの無い方をサーチし、返しのターンにミシュラ攻撃⇒アカシック侵略でキリフダッシュ出来ます。よりコストもパワーも高いミシュラにチェンジすることで生き残りやすくなるというメリットもあります。また、カツキングからミシュラにチェンジする際にアカシック侵略を挟むことで更に最大三枚分アドを稼ぐことも出来るため積極的に狙っていきたいです。

②のルートにおいて、エスカルデンが生き残っている際にエスカルデン攻撃⇒チェンジミシュラでRevoをサーチすることでコンボ始動が出来ます。

また、Revoの攻撃中にミシュラにチェンジすることで次の革命チェンジの確保も出来ます。

役割が多いため1~2枚の採用をオススメします!

3.まとめ

ここまで紹介してきましたが、正直まだまだ発展途上のデッキだと思います。皆さんも自分なりの構築を見つけて見てください!個人的にミシュラ激推ししているのでこれからもミシュラを使ったデッキを紹介していきたいと思います!


気に入って頂けたら投げ銭お願いします!
励みになります!

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?